
5ヶ月の赤ちゃんの離乳食のイスについて、まだ腰が座っていない時の適切な座り方について相談です。初めはどこで離乳食をあげていたか迷っています。
離乳食を食べる時のイスについて
もうすぐ5ヶ月になるのですが、離乳食をスタートさせるにあたってどこに座らせて食べさせたらいいのか迷っています。
まだ腰は座っていません。
最初の頃はみなさんどこであげていましたか?
- pocoママ(1歳10ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
ハイローチェアに座らせて離乳食あげてました😊
腰が座ったらハイチェアを買いました✨

ママリ
私は腰が座ったのを目安に離乳食開始しました。😊
もし腰が座っていない状態で開始するとすれば、大人が床に座って抱っことかどうでしょうか?
主人が歯科医師なのですが、
腰が座ってからの離乳食や食事は足の裏がきちんとペタッとつくもの(ベビーチェア)が口腔内にとっても良いそうです😊💡🦷
我が家はこの二つを愛用していますよ😊参考までに。
-
ママリ
- 11月6日
-
pocoママ
ご丁寧にありがとうございます!
すごく参考になります!
足の裏がつくものがいいんですね😳
ちなみにこのハイチェアはどこのメーカーのものでしょうか?- 11月7日

Elly🔰
最初は膝に乗せて抱っこしながら、あげてました。
食べる量が増えてきた頃にハイローチェアにして食べさせてました☺️
-
pocoママ
わたしも膝で抱っこにしようかと思っているのですが、横向きに乗せてあげる感じでしょうか?🥺
- 11月7日
-
Elly🔰
縦抱きで、体をより掛からせる感じであげてました☺️
- 11月7日
-
pocoママ
遅くなってすみません💦
参考になります!
ありがとうございます😊- 11月14日

こっとん
最初はバウンサーを最大まで角度つけて使ってました😊
腰が座ってからはインジェニュイティ→ローチェアと移行しました。
-
pocoママ
バウンサーという手もあるんですね!
参考になります🤔- 11月7日

ママリ
NOVUSというメーカーです!
-
ママリ
あ、こちらに返信してしまいました💦
上の者です💦- 11月7日
-
pocoママ
ありがとうございます!
調べてみます😊- 11月7日
pocoママ
わたしも腰が座ってからハイチェアを買おうかと思っていました!
ありがとうございます😊