

はじめてのママリ🔰
価値観の違いが増えて自然消滅?のような形になりました😂

kulona *・
私含めママ友と3人グループだった時期がありましたが、最初に私以外の2人がお互いの義母の悪口をお互いの義母(知り合い)に漏らして仲悪くなり、間に挟まれ面倒になり、そのうちの1人が私の家の事情などを外で言いふらしたり、どこで居合わせても誰かの噂話しているような感じでうんざりしました。
積もりに積もってスーパーでバッタリ会ったときに完全に無視してしまい(笑)そこから疎遠です。
子供同士同じクラスですが😂

ママリ
今そんな感じです😂
元々AとB、それぞれと上の子が赤ちゃんの時に友達なって遊んでましたが何かのイベントで、AとBが出会い意気投合に。
Aと遊ぶけど、一緒にどう?みたいな感じでそっちで約束して後から私が誘われる感じになったり、BBQやろう、ハロウィンパーティーやろうと言われてたのにAとBちゃっかり2組でやっていたのをインスタに載せてたり😅
めんどくさくなって、こっちから連絡しなくなりました。
Bからは、たまに誘われるのでそれは時間ある時一緒に遊んでますが、もうこっちから連絡したくないです😅
学区も違うし、家近くないしいっか。と思ってます。

ままり
あります~!
なぜか勝手にライバル視されて、嫌味ばっかり言ってくるので距離置きました💦

はじめてのママリ🔰
ボッロボロのお下がり渡してきた時に、何で????って思ってそれからちょっと怖くなって距離おいてます。

退会ユーザー
不幸自慢みたいな話をしてくるようになってしんどくなりました。親と不仲で毒親だ!と言ってた割に、仲良く歩いてる姿を見かけたりして、真剣に話聞いてたのなんなんだろ?と😥

はじめてのママリ🔰
あります!なんでも勝とうとしてきたり、ライバルみたいにされたので切りました!
コメント