ショッピングモールでの家族の食事中に、他の家族のやり取りを見て、子育てや夫婦関係について考えることがあります。最近は夜の会話が少なく、感情の起伏が激しいことに疲れを感じています。
今日行ったショッピングモールでの出来事です。
フードコートで家族でご飯を食べていたのですが、隣に若いご夫婦と娘よりまだ小さい男の子のお子さんがいました。
お母さんがお父さんに向かってかなり口調強めに喋っていて、声も大きいので内容も聞こえてきてしまいました。
「(電話で)いまどこ?!💢早くして!」「〜って言ったじゃん!なんで〜してたの?!」「〜するのやめて、早くして。」なんて会話が聞こえてきて、お父さんは言われるままで何も反論してませんでした。
その光景を見て、ふと娘が5.6ヶ月くらいの時の自分を思い出してなんともいえない気持ちになりました。私もこういう時期あったなぁ、みんな一緒なのかぁ。と少し安心した反面、私もこうやって周りから見られてたのかな。お父さんかわいそうだな。なんて思ったり、夫婦っていろいろあるよなぁ。子育てしてたらずっと仲良くなんて無理なのかなぁ。などなど、、、
振り返れば、初めての育児、子供の面倒を見ることに精一杯で自分のご飯なんてまともに食べる時間ない。出かけ先では常に子供優先で何に対してもノロノロ行動が遅い旦那にイライラしてました。皆さんはそのような経験ありますか?
最近、夜になるとほとんど会話がなくなって、ちょっと言い合いになったりして私が先に寝室に行って寝ちゃうんですが、朝になると仲良しに戻ってぎゅーしたり、ほんとに感情がジェットコースターで疲れます🥲こんなもんでしょうか?
- はじめてのママリ🔰(妊娠30週目, 2歳1ヶ月)
コメント
退会ユーザー
まさにそれです❗️笑
旦那がちょっと気が利かないと凄くイライラしちゃって…
旦那にはまだメンタルブレブレだから気にしないでって言ってるけど、自分が落ち着いてるときに思い出して申し訳ない気持ちでいっぱいになります😅
なんでこんなに自分の感情コントロールできないんだろーって思います😭
でももう仕方ないから、自分の機嫌いい時はしっかり旦那孝行したらいいと思います🤣✨
はじめてのママリ🔰
分かります分かります。
私も娘が小さかった頃は夫がどこかふらっと行ってしまうとすぐに電話かけてキレ散らかしてました😅
今ではむしろ連れて行かないか、どっか行っても娘と2人でのんびりしてます。
私の場合、あの頃は仲睦まじい家族3人ごっこがしたくてたまらなかったんだと思います。だからいつも肝心な時にいない夫にイライラ。何もできない夫にイライラしてたのかなぁ、と。ある時に理想の家族像になるのは無理だって気付いてから夫に過度な要求とかやってほしいオーラみたいなの出さなくなりました。きっとどの家庭もそうゆう『ある時』に何かに気付いて冷めたり、大人になったりするのかなぁ、となんだか考え深いです🤔
はじめてのママリ🔰
ありますよね〜私はもう産後1年経ってますがいまだにイライラすることばかりで💦いつになっても育児にはなれないしイライラすることあります。私も旦那に、ホルモンバランスの影響もあるから〜と言ってるんですが、とは言えイライラしすぎと怒られることが多くて疲れます(笑)