
コメント

はじめてのママリ🔰
子育てお疲れ様です
子どもの要求はつきないですね
抱っこーからあれしてこれして。
自分のやりたいことがある時に限って要求が多かったり、、、😓
ただなんとなく、要求が多くなる時は体調を崩している時や甘えたい時が多い気がします。
30分だけ一緒に子どもさんに合わせてゆっくり遊んでみるのはどうですか?
いつもと違う様子が見れるかもしれません😐
はじめてのママリ🔰
子育てお疲れ様です
子どもの要求はつきないですね
抱っこーからあれしてこれして。
自分のやりたいことがある時に限って要求が多かったり、、、😓
ただなんとなく、要求が多くなる時は体調を崩している時や甘えたい時が多い気がします。
30分だけ一緒に子どもさんに合わせてゆっくり遊んでみるのはどうですか?
いつもと違う様子が見れるかもしれません😐
「ココロ・悩み」に関する質問
もともと年上の人としか仲良くなれなくて、わざとそうしてるわけではなくて同い年の人と話が合わないというかたまたまいつも気付けば年上の人とつるんでいたのですが母になってもママ友はみんな年上。 同級生に友達もいる…
学生時代、すごく人見知りで男子とかなんて私の方から喋るとか全くなかったのですが、たまたま子供が同じ園で偶然お迎えも一緒になり、私の方から話しかけてしまいました😅 あとから後悔です😅 めっちゃ喋るやんと思われた…
生後4ヶ月、発達障害? 放置してもあまり泣かない 気づくと1人で寝てる ひとりでガーゼカミカミしたり拳見て遊んでる 抱っこはしがみついてこず、寧ろ嫌そうにしてる時がある 寄声が大きくて怖い 目は合うし、声出…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
息子はASDという発達障がいがあって、底なしの欲求不満なんです...
吐き出さないとやってられないんです
こんなダメ投稿に回答いただきありがとうございます😭