※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

5歳と9ヶ月の息子がいます。兄弟喧嘩はないが、次男がお兄ちゃんのオモチャに近づくと怒られ、一緒に遊ばない。お母さんは遊びたいが、次男の気持ちも尊重したい。解決策を教えてほしい。

5歳の息子と9ヶ月の息子ママです。
兄弟喧嘩まではいかないのですが、ずり這いを初めて
行動範囲が広まるとお兄ちゃんのオモチャに近づいたりすると
お兄ちゃんが怒り、阻止し、一緒に遊ぼうとあまりしません。
歳が少し離れているので、レゴなど壊してほしくない物を
壊されるのが嫌で「ダメ!」や心折れて自分の遊んでた
オモチャを貸してあげるなどしようとする様子がなく
毎回長男に怒ってしまいます。

親としては一緒に遊んでほしい、、、優しいお兄ちゃんで
自分が遊んでたとしても貸してあげるなど
してほしいのですが、壊されたくない気持ちも分かります。
だんだん次男も自我が出てきているので
段々酷くなってる気がして困っています。

長男の気持ちも尊重してあげたいのですが、毎回
長男に怒ってしまうのも嫌ですし、長男も知恵がついてきて
入ってこられないように扉閉めて1人で遊んでたりと
少し可哀想にも見えてしまい、解決策やどうしたらいいのか
教えていただきたいです。

コメント

ちゃん

うちも同じぐらいの歳の差なので、とってもわかりますし、まさに今同じ状況です😆
大人からしたら、それくらい貸してあげたらいいのに!とか、壊されてもまた作ったらいいやん!とか軽く思っちゃいますが、子どもからしたら自分が買ってもらった自分だけのおもちゃをよだれでベトベトにする人に貸したくない気持ちもわかるし、頑張って頑張って作った作品壊されたくない気持ちもわかります💦
なので今は仲良く遊ぶ必要はないかなぁと思ってます!
叩いたり蹴ったりしなければ、あとはご自由に、という感じにしています😊✨
解決策じゃなくてすみません💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!同じくらいの年の差ですね!
    そうなんです😭ヨダレが嫌だったり力も強くなって壊されたりが嫌みたいで、近付こうとしただけで怒ってます😅
    もし1番上が女の子ならもう少し母性働いてお世話とかしてくれたのかな?とか思いますが、言ったところで何も変わらないのでこの現実をどう対処すべきか悩んでました😅

    たしかに叩く蹴るは無いので、見守るか別室でお互いが楽しく遊んでいればいいですよね!💓‪

    • 11月6日
めいみ(ㆁωㆁ*)

どうしても5才児と赤ちゃんだと遊ぶペースや内容が違ったりするはずなので、
空間を分けて遊ぶのがまだ今は穏やかに済むのかなと思いました💦

3歳5歳でも最近やっと「貸して」「いいよ」「あとでね」が出来るようになりましたが、
まだたまに下の子が空気読まずに遊びに入ってきたりして兄がブチギレてます。苦笑

次男さんが歩きだしたり、追いかけ合いっこしたりでお互いを意識したりしたらおもちゃの共有させてみたり。
長男さんが大きいので、自分の口で「あそぼ」と誘うことも今後出来るかと✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!遊ぶ内容が違ったりするので遊ぶ相手には長男からすれば難しくて厄介な相手ですよね😅
    同性でも歳が離れてると難しいし次男が空気読む、、、など一切ないのでめげずに立ち向かってる姿に笑えてしまいます😅

    • 11月6日