※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

助産院での出産を検討中です。初産で、健診や費用に魅力を感じています。助産院での出産経験を教えてください。

助産院で出産した方はいらっしゃいますか?

家の近くにある助産院での出産を検討しています。
初産です。

健診が病院よりスムーズで相談にも寄り添ってくれる点
旦那と一緒に過ごしながら出産できる点
お祝膳が和食と温かい感じな点
アットホームな感じな点
費用が比較的安い点

に惹かれました。

実際助産院で出産してみていかがでしたか?
やはり病院を選んだ方がいい等、思ったことがあれば教えてください。

コメント

はじめてのママリ🔰

助産院での出産経験はないですが、学生時代には実習などで助産院に勉強しにいきました。

結論から言いますと、何が起こるか分からないのが妊娠出産なので、個人的には助産院はおススメしません。

妊娠経過で何かあればどのみち病院に転院する形になりますし、妊娠経過に何の問題も無くても出産時に何らかのトラブルが起こった場合には病院でしか対処できません。
助産院では出来る対応は限られているので…。

私自身も出産のときは回旋異常で緊急帝王切開の適応となりましたし、病院に搬送するまでに余計な時間がかかるくらいなら最初から病院の方が安心安全だと思います。

助産院はアットホームで居心地は良いんですけどね、安全面や衛生面を考えるとどうしても病院には劣ります。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね…。やはり病院の方がいいですよね。少し検討してみます😓

    • 11月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    今回は安全面に焦点を当てたコメントをしましたが、他にもメリット以上にデメリットやリスクの方が多いと思います😅

    • 11月6日