
コメント

退会ユーザー
厄除けで持ち歩く塩をお子さんに持たせてるのですか??
私ならもう構わずゴミで捨てます😂

はじめてのママリ🔰
なぜ貰ってきたんですかね😂
私はそういうの気にしてないので気にせず家で捨てちゃいます。。
-
はじめてのママリ🔰
ですよね🤣
わたし捨てれなくて😂- 11月5日
退会ユーザー
厄除けで持ち歩く塩をお子さんに持たせてるのですか??
私ならもう構わずゴミで捨てます😂
はじめてのママリ🔰
なぜ貰ってきたんですかね😂
私はそういうの気にしてないので気にせず家で捨てちゃいます。。
はじめてのママリ🔰
ですよね🤣
わたし捨てれなくて😂
「その他の疑問」に関する質問
幼稚園選びに悩んでいるので、皆さんならどちらにされるか参考にさせてください!! 現在小規模保育園に通っている3月産まれの男の子です。 保育園ではきちんと座っていることもできるらしいです。慎重なタイプで、初め…
こーゆー場合みんなどーしてるか聞きたいです!!😭😭 あとちょっといらっ!ときたので愚痴です😂 4.2.0歳の子供がいてみんな保育園通ってます! 今週1番下の子が39度の熱出してお休みして 上の子2人は保育園でした。 うち…
保育園からの連絡帳、 保護者からのコメントに誤字があったら 先生側は直して記入するものですか‥? 参観ありがとうございましたと連絡帳に書いたら 〝観〟の字が違っていた様で 赤ペンで❌を書かれて正しい漢字を横に書…
その他の疑問人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
はい☺️
粗塩ですが😂
人から貰ったのを捨てるのに躊躇しちゃいます😂
退会ユーザー
日頃から持たせてるから、お友だちもくれたんですかね🤔
塩でなくても人からの貰い物が捨てられない方ですか??
別に生き霊とかも何も入ってないですし、不要なのに家にある方が、悪い気がずっとそこに滞ってる気がします😅
すみません、実際に厄除けになるのでしょうか🙄
神社も捨てられても迷惑ではないかな…とは思います…
はじめてのママリ🔰
人から貰いたくないんですよね食べ物とかお菓子とかは大丈夫なんですが、おもちゃとかぬいぐるみとか😅
不運を寄せ付けない効果があるみたいで粗塩は持たせてます、事故とかないように、
旦那は会社でよく事故で亡くなる人がいるので持たせてます☺️
退会ユーザー
お守りと同じ感覚でしょうか。
家で捨てきれないなら、御札を捨てる場所に捨てるとかでしょうか。
特に人からのいただきものでも捨てても何もならないですよ😊