※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
雑談ロス
妊娠・出産

家族といる時のつわりが強いですが、友人といる時は元気です。異性の妊娠でつわりが強いと聞いたことがありますが、家族限定つわりがあるのでしょうか?

つい先日3人目妊娠発覚しました。
8wくらいだと思います。
上2人(男、女)は発覚時あたりにすこし気分悪いかな程度のつわりが1週間程あっただけだったんですが、
今回強めの気持ち悪い状態から始まっていて
家族といる時がとにかく具合悪くなっている気がします。
友人といる時はつわりとは?てくらい元気なんです。。
異性を妊娠するとつわりが強いなんて聞いたりしますが、
家族限定つわりなんてものがあるのでしょうか?
科学的根拠とかなくても構わないので何か知ってることあれば教えて欲しいです!

コメント

はじめてのママリ

もしかしたらですが💦
無意識にご家族といるときは気を張ってるとかないですか?

実家にいる時は体調いいけど家に帰ったらつわりが酷くなると友達が言ってて先生に相談したら家だとやるのとがあったり
気を張ってたりするからだと思うと言われたそうですー!

友達もたしかに実家だとリラックスできたと言ってました😌

違ってたらすみません💦

  • 雑談ロス

    雑談ロス

    言われてみたらそうかもしれません!
    赤ちゃんがここにいたくない!ってアピールしてるのかと不安になってたので腑に落ちました🥹
    ありがとうございます!
    週数近いですね!お互い頑張りましょう🫶

    • 11月5日