※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

友達が結婚式を挙げる際、前のご祝儀で「いらない」と言われた。3万円包むと気を使わせるか悩んでいる。

半年ほど前、結婚した友達にご祝儀で1万円渡しました。
その友達が今度結婚式を挙げることになりました。
「前お祝いもらったからご祝儀いらないよー!」
といわれたのですが本気なのか冗談なのかわからず😅
3万円包もうと思うのですが、多くて気を使わせてしまうでしょうか?

コメント

たぬき

私なら3万包みます☺️
本気でいらないって仰ってるなら内祝いでしっかり返してくれるかなと思います✨
私も同じようなことあって、包んだら多いよ〜とそのまま現金でかえってきました☺️

moon

主さんの結婚式の時にご祝儀とは別でお祝いを頂いてたら3万円でもいいと思います。
3万円だったら2万円包めばいいと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私は結婚式を挙げていなくて、1万円プラス物をもらいました!なので私も既に1万円プラス同等の物を渡しています!

    • 11月5日
  • moon

    moon


    それなら2万円でいいと思います。

    • 11月5日
まめ

1万円の内祝いをもらっていたら3万円包みます🎁
もしもらってなかった場合、2万円包むでも良いと思います!最近はペアという意味で包むようです☺️

ただ、今後も気になるようでしたら3万包むのが無難な気はします✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんです!内祝いをもらっていたら3万円を包もうと思うのですが頂いてなくて💦
    ペアという意味もあるのですねー😳
    小中高の同級生なので周りの目も若干気になり…悩みます😅

    • 11月5日