子育て・グッズ 朝寝が難しく、タイトなスケジュールでお昼寝のタイミングが難しい。みんなはどうしているでしょうか? 息子、朝寝(するとしても30分くらい)しないとお昼まで持たない。かといって、朝寝しちゃうと場合によっては娘のお迎えまでにお昼寝できなくて夕方カオスになる😂 お迎えがてらベビーカーでお昼寝なんて奇跡が起きても絶対しないし笑 最近時間の使い方がめっちゃ難しい😂💔 1番よかったのは、朝寝なしでご機嫌なうち11時ごろにお昼を食べさせて12時前くらいからおひるね😴でもめっちゃタイトスケジュールすぎて、毎日そうはできない😂 みんなはどうしてますか? 最終更新:2023年11月5日 お気に入り お昼寝 ベビーカー 息子 ママリ コメント 退会ユーザー うちは毎日タイトスケジュールです! 上の子の幼稚園のお迎えが14時過ぎなので、11時にお昼ご飯、12時にはお昼寝開始してお迎えのギリギリまで寝かせてます! 11月5日 ママリ コメントありがとうございます! タイトスケジュールおつかれさまです🥹私も見習いたいです! お昼どんなの食べてますか? 11月5日 退会ユーザー 下の子は土日に作り置き冷凍した炊き込みご飯やお好み焼き、オムレツなど食べています! 私は下の子が寝たあと昨日の残りや適当に作って食べてます😅 11月5日 おすすめのママリまとめ 性別・息子に関するみんなの口コミ・体験談まとめ ベビーカー・二人目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 息子・入院中に関するみんなの口コミ・体験談まとめ ベビーカー・年子に関するみんなの口コミ・体験談まとめ お昼寝・いつまでに関するみんなの口コミ・体験談まとめ
ママリ
コメントありがとうございます!
タイトスケジュールおつかれさまです🥹私も見習いたいです!
お昼どんなの食べてますか?
退会ユーザー
下の子は土日に作り置き冷凍した炊き込みご飯やお好み焼き、オムレツなど食べています!
私は下の子が寝たあと昨日の残りや適当に作って食べてます😅