![ママリ。](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
旦那と喧嘩して夕飯を作らないことになり、旦那が自分で食べ始めて食材が減って困っている。食費もかさむし、どうしたらいいか悩んでいます。
旦那と先日、喧嘩しました。
すると旦那がぶちギレてしまい
「もう俺の夕飯準備しなくていいから」と言い出しました。
正直、食事(味付けとか)にうるさい旦那だから
作らなくていいなんてラッキーって思ってしまいました。
しかしそうなると旦那は
家にある食品、食材
をめちゃ使ったり食べたりしだしました。
まぁ私が夕飯支度しないから自分で食べてるからなんですが。
たとえば簡単に食べれるようなもの(レトルト、カップ麺、冷凍食品、お菓子)毎日たべ尽くされストック切れてきました。
子供のために考えて買ってるもの(ウインナー、パンとか)もすぐなくなるわけだし
なんだか逆に面倒だしいらいらします。
なんならどうせ私夕飯作ってるんだからついでにたべてくれたほうがましです。
まぁ断られそうですが。
逆に食費かさむし、買いにいく手間も増えるしで。
お菓子やレトルトはなるべく
「子供用」とか書いて食べられないようには対策しましたが、全部書くわけにいかず。
まぁ旦那の給料で食べさせてもらってるんだし
仕方ないのかもだけどいらいらします、、
今朝も、いざパン、ウインナー食べさせようとしたらすっからかんだし。
みなさんどう思いますか?💦
どうしたらいいですかね、、、
- ママリ。(3歳11ヶ月, 3歳11ヶ月, 6歳, 9歳)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
子供のぶんだけ買ってくればいいと思います😭
全部に名前書いていいですよ💦
ママリみてると旦那さまのような意味不明のキレ方する人いますけど、正直大人がキレるって時点で普通じゃないと感じます💦
中高生なら理解できますが…
![no](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
no
肉野菜にも全部名前書きます!!!!
スーパーの袋にできる限りまとめて袋閉めて袋にも食材にも名前書きます笑
-
ママリ。
片っ端から名前書くしかないですね😭
わかりました😭
もう隠す場所もないし
めんどくさくてならないです、、、笑- 11月5日
-
no
無駄な仕事増えて大変ですね😭子供達連れてスーパーに行くよりマシだと思ってなんとか頑張ってください😭
- 11月5日
-
ママリ。
そうですね💦せっかく買ってきた子供らに食べさせたい食材たち、、、なんとか守りたいです。笑
ありがとうございます- 11月5日
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
子供用と書いて袋に入れ、それごと冷蔵庫なり冷凍庫なり入れます。必要なものを買う所から自分でやれ、とします
-
ママリ。
ほんとです、、、
結局たべ尽くすんだし腹立ちます- 11月5日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
家にあるものとこれから買ってくるものは子供の為に買ってるものだから使われたら困る。自分の分は自分で買ってきてって伝えるとか、伝えられないなら全部子供用だと分かるように片っ端から名前書くかまとめるかしときます!!
-
ママリ。
ラインしたら既読スルーされてるし、喋りたくなくて。
片っ端から名前かきまくります😭😭😭ありがとうございます- 11月5日
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
ケースに「子供用!食べるな!」って書いて、その中に子供用に使うものを入れるのはどうですか??
冷蔵庫収納で、100均に売ってるケースうちよく使ってるので、冷蔵庫も整理整頓できるし全部に書かなくてもいいのかな🤔
-
ママリ。
冷蔵庫に100均でうってるようなケースに子供用と貼って
そこにいれてますが
パンパンに埋まっちゃって、、、- 11月5日
-
はじめてのママリ
2〜3個使ってもパンパンですかね🥺
- 11月5日
ママリ。
はい、もちろん子供のだけ買ってきてます!
肉とかも野菜もたまに使われててキリなくて💦