※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

新築引っ越しが12月上旬です。12月の楽天スーパーセールで購入しようと…

新築引っ越しが12月上旬です。
12月の楽天スーパーセールで購入しようといろいろ見てはいますが、注文してからすぐに届くとは限らないので、本当に必要なものは先に買ってしまおうと考えています。

住んでしまってからの購入、引っ越し日までには必ず必要なものってどんなものがありますか?

今購入予定は
テレビ台、ダイニングテーブル、照明(ダイニング、1階トイレ、シュークロ)

キッチンマットや冷蔵庫マット、ふんばるマンなどは先に買っておいたほうがいいですよね?
あとは食器シートとか、靴箱シートとか?

なるべくスーパーセールで買いたいとは思っていますが…

コメント

リコッタ🧀🥞

新築おめでとうございます👏✨

私も事前準備は、マット系、食器シートでした!カーテンは既に付いているんですか?☺️

ダイニングテーブルとチェアは引渡し後で引越し前に入れました!
ペンダント系の照明は引越し後住み始めてからでした🏠

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    カーテンはついています!

    ダイニングは引っ越し前に入れられるようにします✨
    照明は引っ越し後住み始めてからでもなんとかなりそうですかね?

    • 11月6日
  • リコッタ🧀🥞

    リコッタ🧀🥞


    我が家寝室は照明シーリングにして、前の家のをそのまま使ったので、引越し後に付けました!
    リビング周りのメインの照明はダウンライトですかね?!うちはダイニングとキッチンのカウンターがペンダントなのですが、引越し後でも大丈夫でした!ダウンライトがどれくらい入ってるかにもよると思います☺️

    • 11月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事遅くなってしまい、すみません。
    ダウンライトは入っているほうかなと思いますが、ダイニングだけペンダントのため、ダクトレールです💦

    寝室のシーリングですが、前の家のをそのまま使うというのはどのタイミングで外されましたか?うちも今のアパートで使っているシーリングをそのまま使いたいのですが、中が少し汚くて💦💦引っ越し当日に引っ越し会社の方にとってもらう→簡単にそうじなのか引っ越し前日に自分でとる→掃除ですか?

    • 11月13日
  • リコッタ🧀🥞

    リコッタ🧀🥞


    ダウンライトで明るさがカバーできて生活に支障がないなら、ダクトレールの方は多少設置が遅れても大丈夫だと思います!

    シーリングはたぶん引越しのタイミングで外しました!掃除どうしたか記憶にないのですが、今の家に取り付けする時にテキトーに掃除したんだと思います😂

    • 11月14日