お仕事 家事をしない夫に不満、時短正社員になれないか悩んでいます。 現在扶養内パート 旦那が時短正社員なって欲しいと 言うけど家事は言わなきゃやらないし、 洗い物も台所(流し台)に置くだけ お金欲しいけど、これじゃ時短でも正社員には なれないよな〜😵と思う、、 最終更新:2023年11月5日 お気に入り 旦那 家事 パート お金 時短 扶養 正社員 初めてのママリ(3歳6ヶ月, 5歳2ヶ月) コメント ゆき 男の人って基本言わなきゃやらなくないですか?🤔 私は諦めて言いまくってますよ😂 正社員で働くなら食洗機、乾燥機は買いたいですね⸜🙌🏻⸝ 11月4日 初めてのママリ どちらもあるんですが ゴミ出しとか細かいこともっとしてほしいです😹😹笑 11月4日 ゆき ゴミ出しは旦那でもできる家事ですもんね! うちはゴミ出し1人で出来るようになるまで100回くらい言いました😂 気が利く的なのはうちの旦那無理ですけど、単純なことで回数多いものは任せてます😳 11月4日 初めてのママリ 100回くらい私も言ってみます😹♡笑 ゆきさんは正社員で働いてるのですか☺️?パートさんですか☺️? 11月4日 ゆき 私は正社員で働いてますよ😳! 11月5日 初めてのママリ 尊敬です✨✨ 貯金はわりと出来ますか? 11月5日 ゆき まだ子供が小学校入る前なので、年間400万〜450万貯金してますよ〜! 来年からは上の子の学童が高く貯金100万くらい減りそうです🥲 11月5日 初めてのママリ 凄いー😭♡❤️🔥 ゆきさんは月いくらくらい 収入あるんですか!?😳 色々聞いてすいません🙇 11月5日 ゆき 私は手取りだと毎月32万くらいですね🤔ボーナスは手取り70万が2回て感じです! 恥ずかしながら旦那の方が収入低く、節約と投資頑張ってます😂 11月5日 初めてのママリ 32万ー!!! 大黒柱ですね✨✨ カッケー!笑😆💪 私も、そうなりたいです😹☁️ 11月5日 ゆき 住んでるところが都内だからですかね?🤔 正社員で探せば手取り20万〜30万はちょいちょいあります🙆🏻♀️︎ 11月5日 初めてのママリ そうなんですかね?☺️✨✨ 私は看護師なんですが夜勤やらないとお給料少ないです😹悲しい。 今は扶養内パートですが やはり貯金があんまりできないため、働き方考えてます😭 11月5日 ゆき 看護師さんなんですね。すごい👏 看護師さんだと雇用の不安とかはなさそうですよね🤔 扶養抜けちゃっても良い気もしますが、正社員になると夜勤必須とか大変そうですよね🥲 11月5日 初めてのママリ 幸い、病院勤務でなく 夜勤自体が看護師はないのですが、扶養内だと稼げる金額決まってるしで、気をつけないと扶養超えちゃうしで 色々考えてしまいます😭😭 11月5日 ゆき 看護師さんだと時給高そうです、扶養でちゃいそうですよね🤔 夜勤もないなら稼げるだけ稼いじゃってもいい気もしますが、旦那さんが協力してくれないと厳しいかもですよね🥲 11月5日 初めてのママリ なんか、こえないように 調整したりするんも意外と 面倒でして、、😭😭 はい、本当そこですよね😱 11月5日 おすすめのママリまとめ 妊娠7ヶ月・家事に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 安定期・妊娠・パートに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・お金に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・扶養に関するみんなの口コミ・体験談まとめ パート・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
初めてのママリ
どちらもあるんですが
ゴミ出しとか細かいこともっとしてほしいです😹😹笑
ゆき
ゴミ出しは旦那でもできる家事ですもんね!
うちはゴミ出し1人で出来るようになるまで100回くらい言いました😂
気が利く的なのはうちの旦那無理ですけど、単純なことで回数多いものは任せてます😳
初めてのママリ
100回くらい私も言ってみます😹♡笑
ゆきさんは正社員で働いてるのですか☺️?パートさんですか☺️?
ゆき
私は正社員で働いてますよ😳!
初めてのママリ
尊敬です✨✨
貯金はわりと出来ますか?
ゆき
まだ子供が小学校入る前なので、年間400万〜450万貯金してますよ〜!
来年からは上の子の学童が高く貯金100万くらい減りそうです🥲
初めてのママリ
凄いー😭♡❤️🔥
ゆきさんは月いくらくらい
収入あるんですか!?😳
色々聞いてすいません🙇
ゆき
私は手取りだと毎月32万くらいですね🤔ボーナスは手取り70万が2回て感じです!
恥ずかしながら旦那の方が収入低く、節約と投資頑張ってます😂
初めてのママリ
32万ー!!!
大黒柱ですね✨✨
カッケー!笑😆💪
私も、そうなりたいです😹☁️
ゆき
住んでるところが都内だからですかね?🤔
正社員で探せば手取り20万〜30万はちょいちょいあります🙆🏻♀️︎
初めてのママリ
そうなんですかね?☺️✨✨
私は看護師なんですが夜勤やらないとお給料少ないです😹悲しい。
今は扶養内パートですが
やはり貯金があんまりできないため、働き方考えてます😭
ゆき
看護師さんなんですね。すごい👏
看護師さんだと雇用の不安とかはなさそうですよね🤔
扶養抜けちゃっても良い気もしますが、正社員になると夜勤必須とか大変そうですよね🥲
初めてのママリ
幸い、病院勤務でなく
夜勤自体が看護師はないのですが、扶養内だと稼げる金額決まってるしで、気をつけないと扶養超えちゃうしで
色々考えてしまいます😭😭
ゆき
看護師さんだと時給高そうです、扶養でちゃいそうですよね🤔
夜勤もないなら稼げるだけ稼いじゃってもいい気もしますが、旦那さんが協力してくれないと厳しいかもですよね🥲
初めてのママリ
なんか、こえないように
調整したりするんも意外と
面倒でして、、😭😭
はい、本当そこですよね😱