※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

生後4ヶ月の赤ちゃんが湿疹で悩んでいます。医師から処方された薬が合わない可能性があり、再診のタイミングを相談したいそうです。肌トラブルに悩む息子について心配しています。


もうすぐ生後4ヶ月、湿疹が酷いです😢

2〜3週間前から頬やひざ裏・ひじあたりの皮膚の重なるところがアトピーのように赤くなってしまって、火曜日に病院にかかりました。
処方されたのがヘパリンのクリームと、ロコイドとアズノールの混合です。
「ヘパリンで全身を保湿して、ロコイドはステロイド入ってるから赤みが強いところに塗ってね」と言われたので数日そのように塗ってたんですが、顔や首まわり全体的に乳児湿疹?脂漏性湿疹?みたいな赤みのある小さなぶつぶつが出てしまいました💦
お腹や背中はキレイだったのにポツポツ湿疹が出来てます。
ひざ裏のアトピーぽいのは少し良くなったかも?くらいです。
ヘパリンが保湿力高すぎて脂漏性湿疹になってしまったかもと思って、今日はとりあえず顔と首のヘパリンはやめて、前に使ってた保湿ローションだけにしました。

ヘパリンが合わないとかあるんでしょうか、、
お値段は張るけど新生児の頃に使ってたママキッズのローションに戻そうか、、、

もらった塗り薬が合わなさそうな場合、みなさんは何日後に再診に行きますか?

自分がアトピー持ちで小さい頃からステロイドが手放せないので、息子も肌が弱くなってしまったかなと悲しくなります。。

コメント

かよへい

3日は使ってみてから病院に行きます◎

我が子も3ヶ月あたりから湿疹や乾燥が酷くて皮膚科に通院してます◎

ヘパリンは朝晩の2回
全身に塗ってます

ロコイドは湿疹や赤みのあるところ
痒くてかいてしまわないよう
朝晩2回塗ってます

保湿も大切ですが
しっかり汚れをとることも大切なのでお風呂で全身綺麗にすることも心がけてます◎

お大事にどうぞ:-)

はじめてのママリ🔰

ヘパリンは血行促進効果もあるらしく特にクリームタイプは保湿力高いから乾燥気になるところに塗って、それ以外のとこはローションって感じで使い分けてねとローションタイプも処方されました!ただ合わない子は本当に合わないみたいです💦

このまま酷くなるようなら
月曜にまた行って違うのに変えてもらうのもいいかもしれません…落ち着くといいですね😢

はじめてのママリ🔰

うちはヒルドイドが合わなくてポツポツの湿疹が出来、ヘパリンに変えると落ち着きました!
湿疹が出た時お医者さんにかかると、ヒルドイドとヘパリンほとんど同じだけど少しだけ何かの成分が違うらしくそれが合わなかったのかな?とのことでした。
なのでお子さんももしかしたらヘパリン合わなかったのかもしれないですね💦