
コメント

ひょろり
わたしも、先生が間に合わず避けてしまいました😫しかも娘が出てきてしばらく来なかったので、生まれた時間は出てきた時間でなくて、先生が来た時間になりました😥
ですが割りとすぐ治ったような感じです!1ヶ月検診では何か言われませんでしたか?😣

AK☆
私は3ヵ月くらいまで突っ張る感じがありました😂
痛みは2ヵ月すぎでしたね(^^)
妊娠中も便秘だったので
残ってた下剤使って何とかだしてましたw
-
まり
回答ありがとうございます😊
3ヶ月までありましたか!
私も残ってる下剤を使おうかなとおもいます。
今現在は特に違和感とかありませんか??- 3月1日
-
AK☆
1人目は3770のビックだったので余計長引いたかも…
3ヶ月すぎて、いつの間にか突っ張る感じの違和感はなくなりました(^^)♡
2人目の産んで3週間ぐらいで
痛みはなくなりました!- 3月1日
-
まり
わ、大きいですね💓
そうなんですね!そしたらもう少し待ちます!!
2人目は治りも早いんですね!!- 3月2日

♥️♥️rr
私は切ったけど裂けたパターンです!
切った方が傷口が綺麗なので治りやすく、裂けた場合は治りづらいそうです。
わたしも思い出せば突っ張った感じは3ヶ月ぐらい続いたかも知れませんね、、、私は一ヶ月検診の時に治りが遅くて薬を出してもらってましたよ(´×ω×`)
あまりひどいようでしたら、産院か婦人科をおすすめします!
-
まり
回答ありがとうございます😊
頭大きかったんですかね?
痛そうです😭😭
やはり3ヶ月はみたほうがいいんですね!
今は特に違和感とかないですか??- 3月1日
-
♥️♥️rr
頭は大きくなかったですが、吸引の機械入れたのもありますかね( ´︵` )?
今は全然お風呂でゴシゴシ洗えるくらい何も違和感はありませんよ!(*`・ω・)ゞ- 3月1日
-
まり
そうなんですね!!
怖くて今もゴシゴシは洗えないんですよね(´;ω;`)- 3月2日
まり
回答ありがとうございます!
先生が来た時間が生まれた時間なんて😭先生ちゃんとついてて欲しかったですよね😭1ヶ月検診では順調に回復してるとしか言われませんでした😭