※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

保育園のお昼寝がなくなり、帰り道に眠ってしまう子供について、夕食を食べないことが心配です。他のお子さんはどうでしょうか?

年少の子がいるワーママさんに質問です。

保育園のお昼寝が夏になくなり、最近、眠くてしかたないのか、帰りながら寝てしまいます。
途中で起こしてシャワーは浴びてくれるのですが、夕食を食べなくて………
帰宅時間は17時半〜18時です。
同じ頃に帰宅のお子さんどんな感じですか??
夕食食べないのが心配です。
ちなみに朝は6時すぎに起きます。

コメント

はじめてのママリ

うちも同じ時間に帰宅してます!
うちの子は1歳半くらいから休みの日は昼寝しなくなったこともあり、保育園の日は21時就寝、7時起床です。

保育園でお昼寝しないってことあるんですか…?!
初めて聞きました😰😰

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます😊21時就寝、7時起床理想的ですね✨
    うちも、休日なら昼寝なしでいけるんですが…
    保育園は活動的な園だからなのか、すごく疲れて帰ってきます😂


    私のまわりでは結構聞きますよー!😳
    県外の友達とかでも聞くので、地域というよりは園の方針とかなんですかね…?
    子どもの園は年少の夏まではあったのですが😂
    年中、年長は夏のみあるみたいです🤔💦

    • 11月4日
はじめてのママリ🔰

毎日お疲れ様です🥰
私もフルタイムで働いていて子供の認可外保育園は昼寝なしです⭐︎
うちの子は帰りの自転車や車で寝てしまうことが多かったのですが、家に着いたら起こしてました💦
夕飯を食べないなら、お迎え後すぐにおにぎりや軽食を食べさせてから帰る、はどうですかね?😳
毎日夕飯食べれない感じですかね?🥺たまにならいいかなと思いますが、気になりますよね😣💦✨

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます😊
    そうなんです!自転車で寝てしまうんですよね…
    つい最近までは起きれる日もあったのですが、今週になって暗くなってきたのもあるんですかね🥹寝てしまって。。起こしてもねたい😭と大泣きして起きず…
    お昼寝あるときは、寝る時間が22時以降とかになってしまってそれはそれで悩みだったのですが😇夕食たべてくれないのが続くのは流石に心配になります🥺💦

    軽食作戦たしかにありかもしれないです!!今後も続くようなら検討しようと思います✨

    • 11月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    わかります、寝ちゃいますよね😭😅
    うちも夕方の時間に寝られて起きた時の大泣きとぐずりがひどくて親子共々ストレスになったので、昼寝の時間を30分に調整してもらいました💦
    (いまは昼寝なしで大丈夫になりましたが)
    昼寝すると寝付くの時間かかりますよねー😭この月齢って昼寝いるかいらないかの微妙なところで悩みますよね🥹

    うちはお迎え時に何か食べたがり、よくおにぎり持って行き食べさせると、夕飯をそんなに食べなくてもまぁいーか!と私も思えるので軽食おすすめです😊✨
    解決すること祈ってます🤲✨

    • 11月4日
  • ママリ

    ママリ

    おにぎり作戦とてもいいですね!
    職場に冷凍持参して冷凍庫に置かせてもらおうかな☺️

    色々アドバイスありがとうございました✨グットアンサーにさせていただきます🥰

    • 11月7日