
退院時、1時間かかる距離をタクシーで移動する際、赤ちゃんを抱っこし続けるのは可能でしょうか?オムツ交換もできないため、困っています。
退院時、タクシーを利用しようと思っています。
1時間程かかります…。
私達夫婦、実家は車が無く
退院時義母が車を出して実家まで私と赤ちゃんを乗せていってくれる予定だったのですが
予定日の2週間前に息子が産まれて、車が出せなくなりました😭💦
タクシーで1時間の距離を抱っこし続けるのは可能でしょうか😣?
タクシーの中でオムツ変えることもできないし、、、
どうしたらいいのかわかりません😂💦
- 🫧🐬(1歳5ヶ月)
コメント

退会ユーザー
そのときだけでも旦那さんや家族が仕事有給とってレンタカーとかできないですか?
タクシーで1時間は金額が恐ろしいですね🤣
赤ちゃんも3時間刻みで授乳だし、、
どうしてもタクシーなら授乳終わった瞬間呼んで帰るのが良さそうですね😀

フレッシュなれもん🍋になりたいの
お義母さんの車にはチャイルドシートはありますか?
チャイルドシートがあり、誰か(旦那さんか実家のご家族)が運転出来るのであればレンタカーを借りるのも手だと思います!
1時間の距離を新生児抱っこしてタクシーだと万が一何かあったとき怖いですし💦
オムツは病院出る前に替えていけば帰宅するまでは大丈夫だと思いますよ🙆♀️
-
🫧🐬
チャイルドシートあります!
皆都合が悪い+旦那が免停中の為レンタカーを運転する人がいないんです…😂
怖いですよね😭😭チャイルドシートだけ借りた方がいいですかね(T . T)?- 11月4日

ママリ
レンタカー借りて運転できる人がいるならそのほうが良いと思います。
どうしてもダメなら病院で授乳&オムツ替えしてタクシー乗れば大丈夫だと思います。
ただ
-
🫧🐬
やはりレンタカーがいいですよね…。免許持っているのが私しか居なくて😭(旦那免停中、他家族都合合わず…)
- 11月4日

ママリ
旦那さん仮免許中なら奥さん隣に座ればギリ運転できますよね笑
退会ユーザー
生まれたてなら抱っこ落ち着くだろうし車なら揺られてねてるかな😄
ただ、ママがめちゃ疲れる気がする🥹笑
🫧🐬
それが旦那が仕事の車でやらかして今免停中なんです笑🥲
私の家族は免許持ち居なくて
私だけ免許持ちです😂
旦那の家族で免許持ちの人もその日都合が悪いらしく
どーしよーってなってます😂笑
1時間も寝といてくれますかね( ; ; )?私の腕が死ぬことは覚悟の上です笑笑😂