※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さぁりぃ
子育て・グッズ

4ヶ月の赤ちゃんが7歳の姉に踏まれて心配。母親は病院不要と言うが、異変があるか心配。5日経っても変化なし。今から病院に行くべきか相談。

4ヶ月になったばかりなんですが5日前に7歳の姉に右のわき腹か足のつけねあたりをふまれて、寝ていた時だったのであわてて抱き上げて、目を覚まして機嫌も良く、母乳の飲みも良く、でも心配だったので病院に連れて行こうと思ってたんですが実母が元気なら連れて行く必要はない、昔なら兄弟も多くてふまれる事もあったけど大丈夫だったと言われて結局連れて行きませんでした。それから気をつけて見ていていつもと変わりはないんですが、もし骨に異常があったらどうしようとかいろいろ心配になってきました。
5日もたってていつもとかわならければ大丈夫ですかね?それとも今からでも病院に連れてったほうがいいですかね?
どうしたらいいかわからなくて。お願いします。

コメント

たけうち

ふまれた部位はどうなっていますか?
腫れていたり、熱もったりなどしていないですか?動かしてみて痛がる様子はないですか?
それらがなければ様子見て大丈夫と思いますよ(^^)/

tam

このまま病院へ行かなくても不安はとれますか??
さぁりぃさんが不安なら病院へ行って見てもらってもいいと思います(^^)
病院で異常なしなら安心しますし♪
いつもと変わらないなら大丈夫かなと思いますが、骨のことは見た目ではわからないですし(/´Д`)/

さぁりぃ

腫れてもないですし痛がる様子もないです。
ありがとうございます。

YUIママ

心配ですよね!みなさんに大丈夫といわれてもさぁりぃさん自身が不安で仕方がないんですよね?さぁりぃさんが不安であるならば病院に連れて行って先生から大丈夫のお言葉をもらってはどうですか?そのほうがさぁりぃさんも安心するのではないですか?

さぁりぃ

見た目では異常ないけれど見えない部分はわからないですょね。
ありがとうございます。

さぁりぃ

赤ちゃんは急に悪くなったりするって聞くので不安でした。
そうします。
ありがとうございます。