※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぺっぺ
お出かけ

1歳のお子様が帽子を嫌がり、ヘルメットも嫌そうです。ベビーカーは長時間乗れないようです。前乗せと後ろ乗せ、どちらがいいでしょうか?

帽子嫌いの1歳のお子様がいらっしゃって、自転車に乗せていらっしゃるお母さま、教えて下さい!

帽子を被せてもすぐ取られます。
ヘルメットを被らせられる気がしないのですが、いかがですか?

また、ベビーカーも長時間乗れないのですが、前乗せと後ろ乗せ、どっちなら乗る、とかありますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

うちはいま1歳5ヶ月で、自転車は1歳4ヶ月でデビューしました!
うちも帽子が大嫌いな男の子です😭
秒でとられます笑
そして、うちもベビーカーに長時間乗れないところも一緒です!

うちはベビーカーで立ちあがろうとすることが多くて目の届くところに座って欲しかったのと、おんぶで自転車に乗ることがあって、肩越しに前をみようとすることが多かったので、前乗せにしています!

子供は1人予定なのですが、後ろの乗せを買って、前乗せを後付けにしています!

ヘルメットもいくつか試着して見て、一つだけ被ってくれるものがあって、それにしています。
ヘルメットを触って脱ぎたそうな仕草をするし、自転車を降りる場面になると、すぐに脱がせてくれ、降りさせてくれとせがんできますが、走行中に危ないことはしません!

子供ながらに、ここで何かしては危険ということがわかっているのかもしれないです☺️

  • ぺっぺ

    ぺっぺ

    ありがとうございます!!
    そしたら、いくつか試着させてみます😊

    自転車に乗る時に嫌がったりとか、ヘルメットそもそも被らせてくれなかったりということはないですか?

    • 11月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    試してみてください!
    うちの子は頭が小さくて、一番小さいヘルメットだと被ってくれました!

    自転車に乗るのは嫌がったりしないです!
    ヘルメットは最初の1-2回は嫌がっていましたが、自転車に乗る時は仕方なし被るものと理解したようで、毎回嫌な顔はしていますが、被ってくれます!

    あとちょうど子供が色々なものを被るのがブームで、私のヘアバンドだったり、料理に使うボウルだったり。似合うねー、かわいいーっていうと喜ぶので、ヘルメットの時も褒め倒してなんとか大丈夫でした。

    • 11月4日
  • ぺっぺ

    ぺっぺ

    私も今日から褒めちぎります!
    ありがとうございました😊

    • 11月4日