
子供と義両親との旅行中、義父が子供を責めたことに不快感を感じた。義母に感謝のLINEを送りたいが、義父の悪口も言いたい。要相談。
誰かお話聞いて欲しい(*´∇`*)💦
お時間ある人いますかー💦
以下内容になります!長くなります💦
背景
我が家
・6.4.2.0歳の子供を育てています
・4歳は癇癪がありますが、8割落ち着いています
・旦那は家事は協力的で、育児は積極的です
義両親
・良き関係
・特に義母は保健師で、私の産後の態度も全て包み込んでくれる方
出来事
先日義両親と我が家で旅行に行きました。
飛行機や寒さ、疲れから、4歳は少しイヤイヤしていましたが、癇癪ではなく軽く怒る程度(普段より程度は1/3)でした。(←親だからわかるのですがね💦)
落ち着いてホテルに着いた時に、義父が4歳は癇癪虫やな‼️、と。周りに人も居るのに、4歳だけが責められるような状況になりました。
その時、義母だけがそんな事いわない‼️、と義父を諌めてくれました。
私の心内
義父は子育てした事ない癖(転勤and任せっきり)にどの口が言ってんの😤
とイラつきましたが、義母が怒ってくれたことが救いでした。
義母にお礼のLINEをしたいのですが、ついでに義父の悪口も言いたいです。←ひどい嫁ですが…
送る内容としては
お義父さんの癇癪虫という言葉には(子育てした事ない癖にと)腹立ち、お義父さん禿げろ‼️と思いました。
でもそれ以上にお義母さんだけが諌めてくれて嬉しかったです!これからも私と孫達を宜しくお願いします(*´∇`*)
です。
私本位の投稿内容ですが…
もう、なんだか、会話の流れなのかも知れないけど。
子育てした事ないやつに言われて腹たったし、悲しくなりました。
長くなりましたが、読んでくださりありがとうございます。
文にしてみると落ち着きつつあり、義母に送るLINEは愚痴控えたほうがいいですかね…いいですよね💦
- シマエナガ(( ・▲・))Ⅳ(1歳11ヶ月)
コメント

ミク
私なら自分の夫の悪口が来たらイラッとしちゃいます😢
なので
義父の言葉のフォローのお陰で少し落ち着けましたー
見たいにボヤーとした方がいいかなと思います!

ぽん
私なら、「お義父さんのあの言葉には正直イラッとしましたが、お義母さんが味方してくれて、とても嬉しかったです!これからもよろしくお願いします!」と送りますね🤔
それにしても、神様な義母さんで🥺✨
そこが救いですね✨✨
-
シマエナガ(( ・▲・))Ⅳ
コメントありがとうございます!
義母はいつも私と子供達の見方をしてくれますし、さりげなくアドバイスもしてくれます。本当に素敵な義母なんです!
義父は昔人間で口悪いですが、孫達みんなの祝い事や面倒は見てくれます。すごく良い義家族達なんです!
なんだか、すごく元気もらいました‼️文章を丸っと参考にします‼️- 11月3日
-
ぽん
うちの義母も、現役看護師さんで、めっちゃ神義母です🥺✨
義父は、ちょっと癖ありますが😅💦笑
だからバランス取れてるのかな🤔笑- 11月3日
-
シマエナガ(( ・▲・))Ⅳ
わぁ、素敵な義母さんですね(*´∇`*)
やはり、神義母には(オブラートに包んで)ちょっと癖ありますよね!私もバランスはこれたがら取れるのかな?と思ったりしています💡- 11月3日

はじめてのママリ🔰
もちろん、育児したこともないやつが育児に口出すのはアウトですけど…それは大前提ではあるけれど、義父さんに限らず、子供に慣れていない大人からしたらグズる子供って気持ちのいいものじゃないです。
ちょっと責めてしまう口調になるくらいは仕方がないかなーと思います。もっとヒドイ態度の大人も普通にいますから…
義母さんには、4歳ちゃんをとりなしてくださってありがとうと感謝を伝えるのがよいと思います。
-
シマエナガ(( ・▲・))Ⅳ
コメントありがとうございます!
孫9人おりいつも1人で5-6人みている義父なので子供に慣れていると勘違いしていた私もいけなかったですね。すごく気づかしてくださり、ありがとうございます!!
とりなしてくださり〜、からの文を参考にします!- 11月3日
シマエナガ(( ・▲・))Ⅳ
コメントありがとうございます!
お陰様でさらに冷静になりつつあります。
義父の愚痴はなしとして、感謝の気持ちを伝えます!