
コメント

ママリ
いえ、出産日の前々日までです。
1/1生まれなら12/30までになります。
ママリ
いえ、出産日の前々日までです。
1/1生まれなら12/30までになります。
「育休手当」に関する質問
育休手当についてです。 手当は1ヶ月毎の支給にしてもらっています。 6月1日に第二子が入園し 7月1日に復帰したのですが、育休に関する書類を提出した際に、会社の庶務の方から6月入園であれば6月中に復帰しないと、6月…
育休手当について 6/14に第一回目の育休手当が入金されたのですが、 それから2週間経っても通知書が来ません。 私は通知書が来てから入金だと思ってたので先に入金なのがびっくりだったのですが、通知書がこないことにも…
会社が4月から自分の属してる部署を業務委託し、その部署全員が委託会社に雇われる事になります。 (採用されればですが) それにあたり今の会社は強制的に3月末で退職扱いになります。 その場合、要するに今の会社はク…
お金・保険人気の質問ランキング
まりん
前々日までなんですか⁉️
知らなかったです💦
満額もらえるのが12/30までなら仕事復帰は12/31からした方が無駄なく良いってことですよね❓
ママリ
ややこしい法律のもとでそういうことになってます💦
12/31に復帰してしまうと、1日の給料が支給されるのにたいして1ヶ月分の社会保険料が請求されますよ。
それなら12/31まで育休で1日無給の方がいいと思います。
そもそも年末年始ですからよほどのお仕事内容じゃない限り12/31復帰って現実的じゃないなかなと。
まりん
大晦日まであってて💦笑
元旦から三ヶ日まで休みです😭
社保やめて扶養に入る予定なら、社保料発生しないから12/31から復帰もありですか💦❓
ママリ
扶養に入るならありかもですね。
まりん
わかりました💕ありがとうございます😊‼️