※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ののん
妊娠・出産

体外受精で妊娠し、出血があり心配。過去に流産経験あり。エストラーナテープの影響も心配。出血で大丈夫だった方いますか?病院受診考え中。

体外受精して4回目で陽性もらい、6週に入りました。
ついさっき、出血しました。
明日は土曜日で病院受診できるか電話して、受診しようかなぁと思ってます❗

良くあることと知ってますが心配です。
2年前に2回連続初期流産(2回とも自然妊娠)していて、出血は全くありませんでした。

エストラーナテープ昨日の夜に、張り替える予定が忘れて今朝張り替えました😅
そのせいもありますよね?

出血あったけど大丈夫だった方いらっしゃいますか?😢

コメント

ママリ

体外受精して4wで着床出血と思われる出血が出ましたが、それにとどまらず5-6wにかけて度々赤い出血がありました🩸
流石に怖くなって、働きながらだったので母健カードを病院に書いてもらい、2週間休職、安静にしてました。
ママリで見る限り、体外受精された方は初期に出血している方が多いイメージです。
個人的には、エストラーナテープはあまり関係ないのではないかな?と思います🤔

その後は出血することはなく、妊娠中お腹が張りやすかったですが無事に41w1dで出産しました!

ののん

コメントありがとうございます。
私も働いていて、受診次第で必要なら母子カード書いてもらおうと思いました😢

エストラーナテープ関係ないと言ってもらえて少し安心です(T-T)

ママリ

出血って悪いことばっか考えて心配になっちゃいますよね😭
私も「妊娠初期 出血」で調べまくってましたので気持ちわかります…。
体外受精で身体に負担が多少かかってる分、血が出やすくなってるとか、そういう理由だとは思うのですが…。
上のお子様もいらっしゃるので安静にするのが難しい面もあるかと思いますが、休める範囲で休めるといいですね🥲
無事にスクスク育ってくれることを祈っています!

  • ののん

    ののん

    病院受診し、大丈夫と言ってもらえて、赤ちゃんがピコピコ少し動いてるのが見えました😃
    ひとまず安心で、祈るばかりです‼️
    特に安静の必要はなく、明日から仕事も休み休みやっていこうと思います。立ち仕事なんで、難しいですが…😢

    • 11月5日