※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

子供がインフルエンザで休みが続き、仕事に支障が出ています。月曜日は主人が夜勤明けで、出勤に悩んでいます。アドバイスをください。

アドバイスをください。

私 正社員 週4時短勤務中
主人 夜勤ありシフト勤務


子供がインフルエンザになり月曜日まで休みです。
水曜日、熱が出た日は私が仕事を休みました。次の日は主人が休みだったので子供は任せて私は出勤しました。が、下の子も保育園から呼ばれてしまい私も早退してきました。幸い下の子はインフルエンザではなく帰ってきたら元気😅

9月から毎月ウイルス感染し毎月何日も休んでいるので休みにくいし、上司からは嫌味を結構言われます…昨日早退する際も「連休に入るからそこで体調整えて」と言われてしまいとても月曜日まで休まなきゃいけないとは言いにくくなってしまいました。。

月曜日は主人が夜勤明けです。ここでアドバイスがほしいのですが…
①主人が帰ってくるまで1時間、2時間遅刻で私は出勤する
②(インフルエンザだけど…)両親義両親は仕事とのことなので私のおばあちゃんに主人が帰ってくるまでお願いし、私は朝から出勤する
③私が仕事を休む
④その他何かいい案があれば意見をください🥲

コメント

deleted user

①といいたい所ですが、どれぐらいの時短でそれだけ遅刻してどれぐらい働けるかによって、変わりますね💦
元々時短で遅刻したら本当にちょっとしか働けないなら①はなしにしちゃいます😂
おばあちゃんの年齢、健康次第ですが、若くて元気なら感染対策しっかりした上で②でお願いするかもです。

お金かかってもOKかつ空きがあれば病児保育使うのが一番良いかなぁとは思います🤔
遅刻したらちょっとしか働く時間ない、おばあちゃんも健康に不安がある、病児保育も厳しいならもう諦めて休みます😭

子供の体調不良、続くときって本当に何ヶ月こんなことやるんだってぐらい続くからしんどいですよね🥲

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。

    ①にしたとしたら5時間働くことになります。

    ②は2時間くらいなら大丈夫そうなので最終手段かな、と思ったり…

    病児保育って前もって登録が必要でしたっけ?当日受診させたりするのでしたっけ?🥲使ったことなくて…


    本当にこんなに続くとさすがに良くしてくれるスタッフはいても気まづいです…

    • 11月3日
  • deleted user

    退会ユーザー

    5時間働くなら休むよりかは遅刻で行きますね。どっちにしろ嫌みは言われそうですが😭

    うちの近くの所は登録必要ですが、当日登録してそのまま受診からの預けるのも大丈夫です!
    ただ少し時間かかるので、登録はできるだけ事前に…という感じです。
    そして枠が少ないです😣
    少し離れた所だと同じ症状、ウイルスの子は同室で預かれるため、日毎に枠数が変わりますが、同じインフルの子が居たらめちゃくちゃインフルの人数多くない限り預かってもらえるので、本当に場所によりますね💦

    • 11月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    病児保育使うにしても受診してからとなるとどちらにせよ遅刻になりそうですね…?
    ワーママって想像以上に大変すぎてメンタルえぐられます😓

    • 11月3日
一児のまま🔰

旦那さんは仕事明けで協力してくれるのでしょうか?
寝ずにお子さんの面倒みれますかね😅?

私は③を勧めたいですが…
私なら理解のない会社のために悩みたくないので④で辞める方向で考えてしまいますね😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    主人は、いいよ、とは言ってくれます。
    が、看護師でかなり体力も使うので帰ってきてから午後はやっぱり寝ちゃいます…

    やっぱり退職考えますよね…最近すごく悩んでます。

    • 11月3日