
コメント

ahgy.m
娘も卵アレルギークラス3でした。
スタートは離乳食の時と一緒で固茹でのゆで卵からしましたよ(*'∀'*)

YU_YU
離乳食期と同じで、まず固ゆでの黄身をほんの少しからはじめたらいいと思いますよ(^-^)大丈夫そうなら少しずつ量を増やして、それから白身を試されると良いかなと(^-^)
-
チョコビ
お返事ありがとうございます!♡
やっぱり黄身から試した方がいいのですねー!!初め食べさせるのが怖いです!
少しずつですね!色々教えていただきありがとうございます('∀`)参考にさせてもらいます*- 2月28日
チョコビ
お返事ありがとうございます!♡
娘さん一緒ですね!娘さんは卵食べても大丈夫でしたか??固茹でのゆで卵から食べさせてみることにします(^^)
教えていただきありがとうございます🌟
ahgy.m
大丈夫でしたよー‼️元々卵ボーロが口の周りに付くとポツポツが出るくらいで…今も口の周りに食べ物が付くと赤くなったりするのは肌が弱いのかもね〜と言われました😂
でも卵はそんなに好きじゃないのか、単品ではそんなに食べてくれません💦笑
少しずつ頑張ってください♫
チョコビ
ありがとうございます😭💕ドキドキするけど少しずつ食べさせてみます('∀`)
娘さん何もなくて安心ですね💚
一緒の経験話聞けて嬉しかったです!
ありがとうございます('∀`)❤️