※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
こはる
子育て・グッズ

生後5ヶ月でハイハイする赤ちゃんについて質問です。ずり這いしないけどハイハイする場合があるか知りたいです。同じ経験の方いますか?

生後5ヶ月
ずり這いしないで、ハイハイする場合ありますか?🤔

最近、ハイハイのポーズになり前後にゆらゆら揺らしてます。たまにその勢いで、うさぎのように前に飛びます笑

同じような方いますか?👶

写真分かりにくいですが、お腹も浮いてはいはいポーズです!

コメント

♡♡♡

上の子はずり這いしなかったです!
同じく5ヶ月くらいでハイハイの練習してました😂

  • こはる

    こはる

    コメントありがとうございます😊
    ずり這いせず、ハイハイだったんですね👶ハイハイの練習からいつ頃できるようになりましたか?🤔

    • 11月4日
  • ♡♡♡

    ♡♡♡

    4ヶ月の終わりくらいから進もうと意欲的(笑)で、5ヶ月の終わりにはハイハイしてました😂

    • 11月4日
ぱくぱく

娘のいとこが同じ月齢ですが、ずり這いせずに四つん這いになってます!
犬飼ってるので 真似してるのかな?っていつも話してます☺️

  • こはる

    こはる

    コメントありがとうございます😊
    いとこさんと同じです👶私も実家で犬・猫を飼っていて、よく行ってるので真似してるのかもです🤣

    • 11月4日
むぎっこ

うちもそうです!
ずり這いはせずに、ユラユラしてました😂
その姿からお尻を床につけて座るようになったり、膝をつけてハイハイをしようとしたり(少しだけ進む)してます!

  • こはる

    こはる

    コメントありがとうございます😊
    同じですね!!ユラユラしてる姿かわいいですよね🤣
    お座りもできるようになったんですね✨うちの子もできるようになったら嬉しいです☺️

    • 11月4日
ママリ

友人の子もズリバイなしでハイハイポーズでゆらゆらからのハイハイしてました!

  • こはる

    こはる

    コメントありがとうございます😊
    そうなんですね✨うちの子もそうなりそうですね👶

    • 11月5日
はじめてのママリ🔰

全く同じ状況です🤣
ぴょこぴょこしながらたまにずりずりして前進してます😂

  • こはる

    こはる

    コメントありがとうございます😊
    ぴょこぴょこ一緒です🤣その姿かわいいですよね👶うちもちょっと進めるようになりすぐカーペットから出て床にいます😂

    • 11月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    わかります🤣
    昨日ぴょんと飛んでったらテレビ台にぶつかっていったので、はやくもベビーサークルいるのかぁとなりました😂

    • 11月7日