※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

妊娠中でワンオペ育児が大変。娘との時間に罪悪感もあり、YouTubeに頼ってしまうことが多い。休日の遊び相手になれない気持ちもある。

休日のワンオペがしんどい、遊んであげる気になれない。

3歳7ヶ月の娘がいます。
私は時短正社員(土日祝休み)、現在妊娠18週です。

旦那が月〜金曜日と祝日は必ず仕事、土日も隔週で仕事です。
なので祝日はワンオペ、土日も隔週ワンオペです。
3連休がまったく嬉しくありません😅

初期は切迫流産とつわりでほぼ寝たきりだったため、旦那が仕事の土日祝は娘を実父や義父に預けたりしていました。

中期になれば…と思っていましたが、中期は中期で少しご飯を食べると気持ち悪くなってしまう、お腹が重苦しくて起き上がっているのがしんどく、結局娘をYouTube漬けにしてしまっています。

その分旦那が休みの土日は、旦那にお願いして娘をどこかに連れて行ってもらっています。

娘に対する罪悪感ももちろんあるのですが、動けないことに対してどこかで「妊娠してるんだし仕方ないじゃん」と思っている部分もあり、その分たまに娘と家で一緒にクッキーを作ったりとかはしていますが、他に家でやれることが思いつかず、最終的にYouTubeかタブレットでゲームに行き着いてしまいます。

コメント

かなたん

休日にたくさんワンオペされてるんですね😭お疲れ様です😭

私も平日、自分が仕事が休みの日は保育園お休みで、週1回ですが、何の遊び付き合ってあげたらいいか悩みます😞🌀

公園行っても遊具は遊べないし、うちはテレビ飽きてしまうのか自分で消してしまって😅

最近は図書館に行ったり、パズルやワーク(工作)買ってきてやったりしてます☺️
なるべく室内で座ったり横になったりしながら過ごしてます😌

YouTubeやテレビも今だけですし、いたしかたがない!と思っちゃってます😂

🍊mikan🍊

クッキー作り良いですね!👏✨
うちも三連休夫が早朝から夜まで仕事&ワンオペで、昨日は神楽坂のお絵描きイベント連れてきましたが、妊娠中期でめちゃくちゃ疲れ果てて、今日はおとなしく家で過ごすつもりです🫠ちゃれんじのワーク貯めちゃったので、それさせます!😇
明日は子どもが喜ぶかな思いみかん狩り🍊連れていきますが、明後日から自分もまた仕事なのでテンション低めになってます😇