![まー𓃗](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![unaanu](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
unaanu
前空きタイプにしました😊
用意されてるかもですが、
延長コードも動けないのであったら便利でした🥹
帝王切開用の腹帯もあれば
動く時に擦れたりする痛さや
力はいるときの痛さが少しましでした🥹
ご出産、がんばってくださいね👶💕
![まな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まな
前空きタイプでした😊
上の方も仰ってる腹帯はあると本当に楽でした!
あとはよく見る延長コード、S字フック+小さめバッグ、ストローキャップがあるとよかったです!
あとは流さないシャンプーと汗拭きシートがあればよかったなと思いました🥹
-
まー𓃗
前あき使ってないのが数枚あったので持参したいと思います☺️
前回フック付きのカゴを持参してその中に色々入れてベッドにつけてたので今回もそれを持って行こうと思います🥺
流さないシャンプーと汗拭きシートいいですね!
追加で持ち物リストにいれたいと思います🥺- 11月3日
![KT](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
KT
産褥ショーツは前開きタイプでした🙂出産した病院は産後腹帯も必要だったんですが、薄いペラペラの布のではなくて、腰痛の時に巻くような厚みがあるやつ持ってったんですが、ちゃんと固定されて良い感じでした👌あとは産後うまいこと動けないのでスマホ充電用に延長コードは必須でした💡ちなみに帝王切開用の産褥ショーツは私は合いませんでした😅
-
まー𓃗
今回の産院で1000円で購入できるとのことだったのですが、安いからペラペラのものかもしれないです💦
ちなみにどこのものを購入しましたか?- 11月3日
-
KT
実際見ないと分からないですもんね😣どんなのか見せてもらうか、それかもう買ってっちゃいますかね🤔西松屋で買ったんですけど、メーカーが分からないです🙏🏻実はペラペラのやつと両方持って行って、入院してから助産師さんにどっちが良いですか?って聞いたら、厚みある方の方がちゃんと保護出来るから良いって言われました🙂- 11月3日
-
まー𓃗
お返事遅くなりすみません💦
そして写真送っていただきありがとうございます🥺
西松屋に売ってるんですね!
次回の健診でどんなものか聞いてみてペラペラだったら買いに行きます☺️- 11月5日
-
KT
気にしないでください🙂
売ってました✨出産頑張ってください❤️- 11月5日
![KT](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
KT
2枚目です💡
-
KT
3枚目です💡
- 11月3日
まー𓃗
前空きはもらっただっさいピンクのものがあるので持参したいと思います😂
帝王切開用の腹帯ってニッパーの事ですか?
産院で1000円で購入できるそうなので、それでまかなおうかと思ってます😊
あとは延長コードですね!
ありがとうございます🥺