産婦人科・小児科 生後15日の娘が黄色い鼻水と鼻詰まりで悩んでいます。いつ頃改善するでしょうか?経験のある方、教えてください。 生後15日になる娘がいます。 娘が話させて鼻風邪になり黄色いドロッとした 鼻水が出て、明け方も詰まった感じで寝れません。 2日前に小児科受診し、薬を飲ませてますが 新生児の黄色い鼻水や鼻詰まりはいつ頃から よくなりますか? 同じような経験あった方いましたら教えてください。 最終更新:2023年11月3日 お気に入り 1 小児科 新生児 生後15日 エビフライ(1歳10ヶ月, 3歳6ヶ月) コメント はじめてのママリ🔰 薬を飲むだけではなかなかよくならないので、鼻水を吸ってあげるほうがいいですよ! 新生児から使える鼻吸いありますよー! 11月3日 エビフライ 鼻水を吸うタイミングはいつですか🥹⁉️ 一応、メルシーポットとちほじはありますが、明け方に詰まりがひどく寝ねてないので😭 11月3日 はじめてのママリ🔰 鼻づまりがありそうなら、私はホットタオルで、鼻を暖めてあげて、吸ってます。 寝られてないなら、吸ってあげますね! 11月3日 エビフライ そのとき鼻水黄色い色でしたか🥹⁉️ 11月3日 おすすめのママリまとめ 小児科・名古屋市に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 小児科・大阪府に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 小児科・福岡県に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 小児科・福岡市に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 小児科・宮崎市に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
エビフライ
鼻水を吸うタイミングはいつですか🥹⁉️
一応、メルシーポットとちほじはありますが、明け方に詰まりがひどく寝ねてないので😭
はじめてのママリ🔰
鼻づまりがありそうなら、私はホットタオルで、鼻を暖めてあげて、吸ってます。
寝られてないなら、吸ってあげますね!
エビフライ
そのとき鼻水黄色い色でしたか🥹⁉️