![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![みーちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みーちゃん
どんどん寝なくなりますよー🤣人それぞれですが!
みーちゃん
どんどん寝なくなりますよー🤣人それぞれですが!
「月齢」に関する質問
生後1ヶ月半の子供がRSにかかり、明日再診予定なのですがこの場合どの病院に行くのがいいと思いますか? 土曜日に風邪症状が気になり受診(かかりつけが休みで第2のかかりつけで検査) RS陽性で低月齢のため総合病院の救急…
スプーン、フォークを1人で使える平均的な月齢はいつですか? 一歳四ヶ月ですが、スプーンを握るのは好きですが、あーんとまちかまえてます。 上の子はこの時は意味のあるわかる言葉をしっかり喋り、フォークでブスッと刺…
数日後に1歳になる息子を育てています ぱちぱち バイバイ いただきます などの模倣が全くなく、名前よんで振り向くくらいで喃語を発することもしません 遊び方はボール落としやタイヤをくるくる回したりアンパンマンのYo…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
スワドルはぴったりサイズがいいですかね?
すぐサイズアウトすると思ったら高くて😅
みーちゃん
おくるみをするなら、スワドロアップとかがいいですね!わたしは日本人体型に合わせた、「ねくるみ」という商品にしました。値段は同じくらい。
寒くなるし、防寒対策として買ってもいいかも?
でもモロー反射で寝なくなってからでいいですよ!
一番使いたいときに、サイズアウトしたら勿体無い🤣
はじめてのママリ🔰
ねくるみも検討してるんですよ✨
手出せたらやっぱいいんですかね?🥹
たしかに!!!
いまは起きるけどすぐまた寝るから大丈夫ですよね、、
今時点で、音でモロー出るなら
結構音に敏感な子なんですかね??
みーちゃん
まだ生後2日?ですものね。赤ちゃんも産まれてきたことでかなり体力使ってると思うので、ぐっすり休養取ってるように思えました。
わたしは病院でぐるぐるおくるみされるのが嫌で(おくるみ賛否ありますからね…)病院でうちの子だけねくるみにしてました🤣
スワドロアップと迷われてるなら、日本人でしたら、ねくるみがいいとおもいます!!
うんうん、お耳がいいのかもしれませんね🌿