娘がお金を数えて150円足りないことに気づき、息子が盗んだ可能性がある。息子の盗み癖は治らないかもしれず、主人と話し合うべき。
息子がお金を盗んだと思います。
明日お出かけするので、娘が自分のお金でお買い物したいからと財布を出してお金数えてと言ってきました。
1246円入っていました。数えて財布をリビングに置いて公園に行きました。
今娘がもう一度数えてと言うので数えると150円足りません。
公園に行ってる間息子は小学校から帰ってきて家にひとりの時間がありました。
今日数えたばかりなので数え間違いはありえないです。
実は以前も主人の財布から何度かお金を盗んでいます。
今息子はサッカーに行ってるんですが、息子と2人で話すか主人にも相談して話すかどちらがいいでしょうか?
もう盗み癖は治らないんでしょうか。
主人にも何度も怒られて泣いてますが反省してないから繰り返すんですよね。家に泥棒がいると思うとつらいです。
- はじめてのママリ🔰(6歳)
コメント
はじめてのママリ🔰
お小遣いあげてるのに盗むんですか?
退会ユーザー
なぜ盗むのがいけないのかなどの説教は大前提として、盗んだら1ヶ月お小遣いなしや減額はどうですか?
友達と遊べなくて不自由な思いすると思いますが、繰り返しているならそれくらいしないと実感できないと思います。
あとは娘さんに(息子さんも有効だと思います)お小遣い帳をつけさせて、盗んだらすぐ分かるシステムを作るのはどうしょうか。
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
お小遣いなしも試しましたが効果ありません。お小遣い帳いいですね。レシート取っておくとか何か考えます。- 11月2日
はじめてのママリ🔰
盗みが治らないのは病気だよ、と言って実際に病院に連れて行ったり、地元警察の人と打ち合わせして犯罪として叱ってもらうなど、家族以外からのアプローチはできませんかね。
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
私ももはや病気だと思いますが、主人が俺も盗んでたしなーと金額も少ないこともあって軽く考えてる気がします。
私は金額の問題ではないと思います。- 11月2日
はじめてのママリ🔰
ADHDの特性があると衝動性から家金持ち出しをしてしまうことがあります。
説教よりも、警察から連絡が来たんだけど、お金を取ってしまったんだよね?
など話して開示してもらいます。
繰り返してしまうことをもうしないように、一緒に相談をしにいこうと話して、児相などへ相談していいた思います。
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
障害とかなんでしょうか?児相はそういうことも相談に乗ってくれるのでしょうか?- 11月2日
はじめてのママリ
一度ペナルティとしてお小遣い無しにします!
必要なものは申告制にして自由に使えるお金はゼロにして、徹底的にお金の教育をし直しが良いのかなぁと感じました💦
盗んだ事を怒るのではなく、お金の大切さを身をもって知る経験が必要かなと…。
我が家は、あ!パパのお給料日前で残りのお金が少ないからスーパーで安いお野菜しか買えないー!などとわざと言ったり、
ママは夏休みにみんなで楽しいお出掛けいっぱい出来るように頑張ってお仕事してお金貯めておくねー!など、
お金は有限だと言うことを意識してもらうことを心掛けています。
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
うちも今月はもう予算使い切ったから買い物行けないよーとか、外食行くとこんなかかるんだとかは話してるんですが効果ないようです。
なんなら夏休み友達は毎日2、300円もらってるとか言うので、それ1ヶ月に計算してみな?こんな持ってどうしたいの?と聞きましたが友だちはお菓子買ったりジュース買ってるとのことでした。- 11月2日
ままりん
説教も大事ですが、
どうして盗んでしまうのか、理由をはっきり聞かないと意味がないのかなと思います。
悪い事だと分かっていて盗んでいるんですから。
昔、私の弟が小2の時に親からお金を盗んでカードを大量に買っていたのを思い出しました😅
理由は、いじめられてて脅されてお金を盗んでカードを買ったという経緯でした。
理由はどうであれ、盗みは犯罪になりますし、盗んだ人が罰せられます。
理由に応じて対処方法が変わるのかなと思います。
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
説教はしてません。私が娘を寝かしつけ中に主人と息子が帰ってきて、お金を盗んだのかと話をしていました。最初はしらばっくれてましたが認めたようです。主人も私も何も言ってません。向こうから何かアクションしてくるまでほっとこうと思います。- 11月2日
ママリ
欲しいものを我慢できないからお金を盗んで買うのだと思います。
物を盗むよりまだ家のお金を使って買うのはマシだと思います。
悪いことだとわかっていると思いますし、親なら怒られるだけで見放されることはないと理解しているので賢さもあると思います。
厳しく育てすぎているか、満たされない気持ちの抑え方をわかっていないか、、、
叱るのも大事ですが、なぜ盗もうという気になってしまったかじっくり話を聞いて、どうしたらやめられそうか一緒に考える方が良いと思います。
お小遣いが足りないなら増やす、我慢できないなら親に相談する、盗む以外で解決できる方法はあると思います。
もし、道路に50円や100円が落ちていて誰も見ていなかったら拾って交番に届けますか?
正しくは交番ですが、小銭だし捕まることなんてほとんどないし、と財布に入れてしまう大人もいると思います。
1円や5円なら無視するかも、
もしかしたら拾って募金箱に入れるかも、
50円や100円ならちょっとコンビニに行って駄菓子ぐらい買えるから交番より近いコンビニに行っちゃうかも。
10000円を拾ったらさすがに怖いから交番に届けるかな、だけど誰も見ていなかったらもらっちゃうかもな、
なんで大人でも考えたりすることはあると思います。
善悪は理解していても正しい行動はときとして難しいですよね。
はじめてのママリ🔰
そうです。お小遣いはあげてもお菓子やジュース代です。小6で月二千円なのでそれ以上増やす気はないです💦