![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
HCG5000を打った後の妊娠検査薬の偽陽性が消えるのは、大体何日かかるでしょうか?排卵予定日を考慮して、フライングすべきタイミングは高温期何日目くらいでしょうか?
HCGの偽陽性についてです。
HCG5000を初めて打ちました。今までの人生の中の注射で圧倒的に痛くて声出ました。もうこんなこと経験せず妊娠したい😭
という感じなんですが、HCG5000を打った場合妊娠検査薬の偽陽性が消えるのは大体何日くらいかかりますか?おそらく明日排卵と考えて、高温期何日目くらいにフライングすればいいと思いますか?
HCG打ってフライングしている方教えてください!
- はじめてのママリ🔰(生後5ヶ月, 2歳8ヶ月)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
人によって抜ける時期違いますが、、、
私は排卵から12日後でも偽陽性出てました😅
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
個人差はあると思いますが、病院では打ってから10日以内は偽陽性が出る可能性が高いと言われています!
-
はじめてのママリ🔰
10日あたりが多いような気がしてました!いつから確認しようか迷います🌀
- 11月2日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私は9日目で完璧に消えていました!
-
はじめてのママリ🔰
それより前から確認してたんですね!
偽陽性から陰性になってそこから陽性見れないのもつらいしな〜って線消えるの確認しようか迷ってます🧐- 11月2日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
毎回10日は残ります💦
-
はじめてのママリ🔰
10日なんですね!11日目くらいからやってみるか、もっと早くから抜けるのを確認しようかどうしようかなという感じです🥲
- 11月2日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
痛いけど一瞬ですよね🥺😅
タイミング法で妊娠しましたが流産し、、その後人工授精でもダメで今年から体外受精しましたが注射10日以上、毎日同じ痛さの筋肉注射ありましたよー😩
今後いつ頃、妊娠→出産までいかれるかわかりませんが、もし今後も打つとしても慣れるかと思います。
-
はじめてのママリ🔰
刺されるのももちろんなんですけど、注入されてるときが1番痛かったし終わった後もジンジンしていたので正直もうやりたくないですwww
わたしもタイミングで流産→また数回チャレンジしてダメで、AIHに切り替えて3回目を控えてます😫排卵直後だったらいいなあと思いますがおそらくまた💉することになりますね。。。
体外も検討していて説明冊子をもらったところなんです。体外の場合筋肉注射はセットで絶対やるものなのですか?
それが怖くて踏み切れません(笑)- 11月28日
-
はじめてのママリ🔰
わかりますー!
注入が痛いですよね😩
でも、さす場所なのかホント無痛の時もあったので運ですかねぇ、、、
そうなのですね。もどかしいですよね💦体外受精、私も大変だと持ってモタモタしてましたが早くやってたら良かったと今は思ってて🥺💦決めてからすぐ採卵周期に入れ、上手く卵も育ったので注射は10日のみで採卵できました!採卵の刺激法によっては、低刺激?とかのクリニック🏥は内服と少しの注射のみの法もあるみたいですよ。ただそれなら卵少ないので採卵勿体ない気がします!!
皆さん採卵怖いというけど注射怖くて悩んでる方はじめてみました🙏笑 採卵は麻酔で少し大変でしたが幸い私は生理痛程度の痛みで終えれましたよ!- 11月28日
-
はじめてのママリ🔰
無痛の時もあるんですか?!そんなの毎回楽しみすぎますwww
なるほど🧐冊子を読んでも全然わからなかったので今度AIHの日に聞いてみようとは思うのですが、(お金のこともあるし年明けから切り替えようと思ってます)
AMHは11程度あるようなんですけど、、、なるべく少ない注射回数がいいなあ😇
正直採卵はよく分かってないんです!ただクリニックの冊子に当院はあまり痛くないと書いてあったのと、静脈麻酔や術後の痛みは整形で何度も経験してて慣れてるので🤣笑- 11月28日
-
はじめてのママリ🔰
そうなのですね!!
麻酔慣れてるのですねー!
私も何度か麻酔してますが採卵の時は軽めでした!
AMH私4です!
9とか10超えて多いと多囊なので刺激法によっては採卵前にお腹かなり張ったり大変な人も多いらしいので刺激法、選べるクリニックなら良いかと思います!!
うちのクリニックはかなり有名な所で色々方法は決めてもらえましたがクリニック毎に違うみたいです。
体外受精、私は安い生命保険かけてたやつでカナリ帰ってきたので救われました。先進医療付きのだったのでプラスになったりもしました!が、毎月は支給できないとか条件があまりました🤭💦各保険会社の内容でも違うそうです!お互い上手く行きます様に❤️- 11月28日
-
はじめてのママリ🔰
麻酔も効きやすいので多分大丈夫だろうと思ってます!思いたいです!w
クリニックで色々説明聞いたら採卵も怖くなりそうです🤣
なるほど!よく見かけます。お腹張るときついですよね。
ママリさんがお話してくださったおかげでちょっとずつ内容がわかってきました!読んでるだけじゃ???で先生に聞こうにも何から聞けば状態だったので助かりました🥲
医療保険も見返しておいた方が良さそうですね!
たくさんありがとうございます!
お互い上手くいきますように💓- 11月28日
はじめてのママリ🔰
12日後でも出る場合もあるのですね?!それはソワソワが長引きすぎて、、、なんの違いなんでしょうね?