![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
トレーニングで痩せず、トレーナーとの関係も悪化。運動は強制的で食事管理が重要か悩んでいます。お金の無駄かも?
パーソナルに月6回各30分通ってますが
痩せません
トレーナーさんが最近感じ悪い気がして
イベントとか、そこで販売してるプロテインを断ったりしたからかもしれませんが
最近は雑談もなくなり
はーい、今からはじめますー
としっかり教えてはくれるけど、楽しくなくなりました。
結構感情がしっかりしてるタイプの人で
今日は寝不足だから強度弱めでしたいというと、えーあーじゃあストレッチしましょー。😅
なんか気を遣います💦
運動習慣は強制的につきましまが
結局食事管理なのかなと。
もうお金の無駄かな?
ちょっと悩みます。
- はじめてのママリ🔰
![ます](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ます
元トレーナーなので『寝不足』と言われたら強めにできないなってストレッチしましょうとなるのはわかりますが…
その強度30分じゃ、結局焼け石に水です。
30分なら寝不足だろうと高強度で刺激しないと代謝上がらないです。。。
ごめんなさい🙇♀️💦
![まりも](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まりも
パーソナル60分週2で通ってました!
食事やプロテインは必須ですし、パーソナル後に30分ウォーキングで燃焼させていました。
あとは毎日YouTubeでヨガかピラティスしてました。
パーソナル以外になにか運動されていますか?
コメント