

おしり
それまでは吸っておらず、後期に初めてアイコスを吸うということでしょうか?
ニコチン摂取による妊娠中の影響のリスクとしては、胎児発育不全、常位胎盤早期剥離、早産などでしょうか。
1日一箱吸ったからなるというものでもなく、1日何本ならならない、ということもなく、妊娠中に喫煙をする場合必ず付きまとうリスクです。
副流煙による受動喫煙でさえ、影響が示唆されているということもあります。

®️°
アイコスだから、大丈夫と勘違いしている方多いみたいですが、ニコチンを含んでいる時点で普通のタバコを吸ってるのと同じだと保健師さんに説明されました😅副流煙も同じなので、アイコスだから影響ないというのは間違った認識みたいです😅
量というよりかは、吸ったか吸わないかだと思います…お子さんのこと、お母さんのことを考えたら、吸わないに越したことはないです🥲

れい
胎盤早期剥離で母子ともに死亡が一番のリスクですね
必ず起こるわけじゃないですが、起こるとかなりの確率で死にますし、救命できても植物状態になる可能性も高いです
あとは発育不全、早産、それに伴う生活習慣病リスクの上昇、知的障害・発達障害のリスクの上昇ですかね
そもそも妊娠がわかってもタバコを辞められない時点で何らかの発達障害や精神疾患なので遺伝要因も大きいですが…
コメント