※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
子育て・グッズ

息子の視力の遺伝について心配です。1歳半検診でわかるでしょうか?

視力が悪いお子さんをお持ちで、遺伝と思われる方、お子さんの視力についていつ頃わかりましたか?

私自身が生まれつき強度近視で、おそらく父(視覚障害1級)からの遺伝です。(妹も弱視です)
息子の視力が悪いかどうかはいつ頃わかるものでしょうか?💦

私が見ている限りだと現状そんなに悪いようには見えないのですが、いかんせん父が可愛い孫にも遺伝してるのではととても心配していまして…
1歳半検診などで分かるものですか?もっと大きくならないと難しいでしょうか?

コメント

みーちゃん

3歳児検診で、視力検査があり乱視が分かりました!
今は小さい頃に乱視を矯正して視力を成長させるようにするので、弱視の子を減らせるみたいです!

ちゃま

私の妹が生まれつき視力が悪かったですが、両親共に視力は良かったので妹の個性だねって感じでした。

幼稚園入園前の検診でも引っかからず、年長さんの検診で発覚しました。
本人曰く、適当に指してたら全部当たったらしいです...(苦笑

それから、矯正用の眼鏡をして少しは視力が回復しました!
ただ、妹はめんどくさがりでほぼしてなかったのと開始が遅かったのもあって今もコンタクトを使ってます。

眼鏡をつけた最初の感想は「お母さんってこんな顔だったんだぁ」でした笑

  • まゆゆ

    まゆゆ

    過去の投稿に失礼致します。

    もうすぐ3ヶ月の娘がいます。
    追試しない、目が合いにくい、焦点があっていないようで目をキョロキョロさせたりする時があることが気になっております。

    どのようにして生まれつき視力が悪いことがわかりましたか??

    差し支えなければ教えてください🙇‍♀️

    • 11月27日
  • ちゃま

    ちゃま

    だいぶ時間が経ってしまいすみません....

    本人がずっとこうだったよと言っていたのと、お医者さんからも生まれつきっぽいねと言われました。

    お医者さんに言われる前に妹が前からだと言っていたので、病院で言われたことに影響されているわけではないなぁって感じで信憑性がありました

    • 12月17日