※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
住まい

それぞれのハウスメーカーや大工さんによると思うのですが、新築工事の…

それぞれのハウスメーカーや大工さんによると思うのですが、新築工事の作業は、だいたい何時頃に作業をしていて、何時頃にいないことが多いんでしょうか?

日曜は工事休み。祝日は大工さん次第。他の曜日は作業してますとハウスメーカーの現場監督さんから聞いています。
夫が休みの水曜日にこれまで二回、午前10時台に見に行きましたが、誰もいなかったそうです。

今基礎ができてもうすぐ上棟準備ですが、フェンス閉まってるのでいまだに敷地内に入れてません笑
次は土曜日に私が行ってみる予定です😅
たぶん確実に中に入れる時を教えてほしいと言えばいいのでしょうが、そこまでするのも、、どうかなと思い💦
進捗は1~2週に一回くらい写真付きでアプリで送られてきています。

コメント

はじめてのママリ🔰

めっちゃ日によりました!
近所だったので
現場には入らずに通りすがりの感じで様子見にほぼ毎日行ってましたが
作業工程で1日2日置かないといけなかったりしたら平日昼間でも居ませんでした!
いつ作業するの?って思うぐらい日があいたときもありました😅

うちは基本朝8時半~集合して作業開始、
お昼休憩、15時頃に休憩で
17時に片付け開始ぐらいのペースでやって貰ってました!

  • ママリ

    ママリ

    日によるんですね!
    それだと二回行ったくらいじゃ作業してない確率高いですね笑

    確かに今の段階だと置く時間がありますね💦
    それ考えてなかったです😣
    近所だと通りすがりに見れて羨ましいです!
    とりあえず土曜日行った後は基礎は見れなくなるみたいなので😅、上棟後を楽しみにしようと思います!

    • 11月2日
はじめてのママリ🔰

丁度うちの目の前に家を建ててるんですが、日によって午前からとか午後からとかバラバラですね。
で、結構遅くまで作業してる時もあったりして毎日お疲れ様だねーと夫と言ってます笑。

  • ママリ

    ママリ

    午前からの日も午後からの日もあるんですね!
    通勤路に新築建ててる土地が多いんですが、いつも朝の通勤時間にされてるので午前は当たり前にやってるのかと思ってました💦
    大工さん次第なんでしょうね、、

    • 11月2日
はな

上棟までは日によっていたりいなかったりなので、来る時は今日やってるかどうか確認かねて連絡くださいってうちは現場監督さんから言われました
(うちはまだ着工したばかりなのですが、たまに様子見るとやはりいない日もあります)

次いついますか、とか聞いてみるといいかと思います!

  • ママリ

    ママリ

    そうなんですね。
    ご自由にどうぞ~って言われたので、いつでも作業してるのかと思ってました😳
    これからは聞いてみます!

    • 11月2日
ゆず

今建築中です☺️
上棟までは基本作業しないことが多いです!
コンクリート流して、乾燥させる時間とかが多いので!

上棟してからは日曜以外毎日作業しています!
土曜日は作業の進捗によると言われましたが、土曜日も作業していることが多いです☺️

  • ママリ

    ママリ

    そうなんですね💦
    他の方も言われてましたが、乾燥する時間というのを全然考えていませんでした笑
    明日から上棟準備らしく、行ってみる予定です😊

    • 11月3日
ママリ

基礎のうちは会えないことの方が多かったですよ!
コンクリート乾かすとかそういう「待ち」の時間が多いので。
木工事入ってからは平日の朝から、夕方暗くなるくらいまでは大体いらっしゃいました!

  • ママリ

    ママリ

    基礎のうちは会えないことが多いんですね!
    昨日夫が行ってくれて(私体調不良で行けず笑)、はじめて作業中に会えたそうです😳
    上棟後にまた行ってみます!

    • 11月5日