
上の子がインフルエンザで熱があり、下の子は元気。病院に行けず、遠方の家族もいない。インフルエンザの対処法について相談中。
小1の上の子が月曜の夜発熱して火曜検査したらインフルAでした。
そして今日夕方から頭痛と寒気とだるさを感じてさっき体温測ったら37.4、、まだ高熱ではないので起きていられます。が、もしかしたら今夜上がるかもしれないので旦那に明日午前中休めるか聞いたら休めないと。
2歳の下の子はまだ発症していないのかすごく元気ですが
上の子は今日夕方やっと36.6に熱が下がりましたが、まだ体力なくぐったりしていて1日中横になっていました。
そんな2人を連れて病院へは行けるパワーはないです。
私、旦那の両親は共に県外なのでお願いすることは出来ません。
ご両親や親戚など遠方な方、ご自分がインフルエンザに罹った時どうしてますか?
ちなみにいつもインフルの可能性がなく38度以上の熱の時は病院行かずに自力で治しています。
- はじめてのママリ🌼(3歳7ヶ月)
コメント

ぺんぎん
今まさに家族総出でインフル中です。病院は車で行きましたが、車出せないですか?タクシーでも良いんじゃないでしょうか?
インフル、子供より大人の方がダメージ大きいです。子供は案外ケロッとしてますが、大人はヘロヘロです。熱の期間も案外長く3〜4日続いています。

kuku
2人連れてタクシーで病院行きました💦
インフルの可能性がない時もそうしてました。
今後はファストドクター使おうと思ってます💡
-
はじめてのママリ🌼
ファストドクター✨初めて聞き早速調べたらうちはエリア外でした🫠すごく使いたかったです😭今後はタクシー使おうと思います。
- 11月2日

k
過去2回自分がかかったときは、まさかインフルとは思わず(一度はまだ独身の頃で、もう一度は子供いましたが私が一番最初にかかりました😂)、ほぼ治ってから受診したので自力で治した感じです😅💦
熱は2日間くらいで下がりましたが、やはり高熱って体力使うし自力で治しているからか、熱が下がった後もなかなか回復し切らない感じで怠さが続きました😭
コロナにかかった時はまだ5類になる前で、夫も先にかかった子供達の濃厚接触者になるので仕事休んでいて、なんとか私だけ受診することができましたが……
夫の家族は近くにいますが、常に家にいるのは高齢の祖父母なので熱など病気の時は頼むことが出来ず……結局夫婦で何とかするしかなく、夫もほぼ仕事休めないので子供の事ならなんとか病院に連れて行っても、自分のこととなると家で療養してしまうことがほとんどです😭💦
-
はじめてのママリ🌼
やっぱり自分のこととなると家で療養してしまいますよね🫠、、まだまだ辛そうな上の子を私のために無理に起こして病院へ付き添わせるのは可哀想で😭
今朝熱も上がらなかったので様子見ることにしました🥹- 11月2日

ままり
病院は遠いですか?みんなで車で行っちゃうしかないですかね🤔
もうインフルでも行けない時は自然治癒するまで耐えるときもありました。
今は私の通ってるところはコロナ以降発熱外来は車で診察してくれるのでみんなで車で行ってます。
-
はじめてのママリ🌼
車は使えないです💦
今朝まで高熱出なかったので自然治癒で耐えようと思います。
車使えると便利ですよね😭- 11月2日
はじめてのママリ🌼
夜中熱も上がらず今朝36.8で何とか持ち堪えました。
そうですね!今後タクシーで行こうと思います🚕