
コメント

ママリ
教員ですが、後日ではなく戻ってきたら保護者と個別に面接したり、校長とも面談したりしてもらっています💡

みかん
特に何もなかったです。
緊張で言えないお子さんが多かったみたいです💦
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
少し安心しました😮💨- 11月2日
ママリ
教員ですが、後日ではなく戻ってきたら保護者と個別に面接したり、校長とも面談したりしてもらっています💡
みかん
特に何もなかったです。
緊張で言えないお子さんが多かったみたいです💦
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
少し安心しました😮💨
「発達」に関する質問
支援級にしてめちゃくちゃ後悔しています 春から一年生の発達グレーゾーンの長女、 コミュニケーション、集団行動問題なしです 療育、保育園の先生、教育委員会、たくさん相談をして決めました。 でもいざ登校してみる…
日中の過ごし方について 生後半年の子がいます。今までなるべく毎日外に連れ出していましたが、都会ではないのでひたすら散歩するくらいしかなく、2時間くらいベビーカーに乗せたままです。 これなら、家でのびのびと寝…
春休み中に初めて発達クリニックに行き、学校宛の手紙をもらいました。新学期になりクラス替えがあり、先生も代ったのですが、その手紙を子供を通して渡しても大丈夫でしょうか?もちろん、一言手紙は添えようと思ってい…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!全て終わったあとに親と一緒に面接だったんですが、その時話さなかったんです、、、それが終わったら帰ったんですが、その時何も言われなかったら大丈夫ですかね?
ママリ
入学して学校に慣れて普通にお話できるようになれば大丈夫かなと思います。
就学時健診で号泣で何もできなかったけど入学後は普通に生活できている子もいれば、健診は何もなかったけど登校渋りをする子もいたりと、様々なお子さんがいるので💦
はじめてのママリ🔰
なるほどです!!
幼稚園は楽しく行っているので小学校も楽しく行ってくれるといいなぁーと思ってます⭐️確かに言ってみないとわからないですよね!サポート頑張ります💪