※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

幼稚園の夏祭りがありました。うちの旦那は結婚したときは普通体型でし…

幼稚園の夏祭りがありました。

うちの旦那は結婚したときは普通体型でしたが
結婚5年で巨大化して90キロデブです。

デブは恥ずかしい、隣歩きたくないと
何度も痩せてとお願いしてるのに
全く痩せるどころかどんどんデブってます。

幼稚園にデブ旦那を連れてくのが恥ずかしいので
夏祭りを旦那に黙って私と子供で参加したら
なぜか気づいた旦那が大激怒。
離婚とまで言ってます。笑

デブが原因で離婚ってどう思いますか?笑

幼稚園の夏祭りに来れなくて大激怒するくらい子供がすきなら
離婚なんてせず、単に旦那が痩せればいいのでは。

コメント

はじめてのママリ🔰

離婚でいいと思います🤔🤔痩せるより離婚を旦那さんも選んでるし、ママりさんも一緒に隣歩きたくなくて夏祭り内緒にしてるくらいですし。旦那さんも次はデブを受けいれてくれる方と再婚して子供産んでもらった方が多分いいし、こればかりは価値観なのかなと。痩せる云々も人に言われてやるよりは結局自分の意思だから、要は痩せる気はないんでしょうし😂

はる

なんでそんな太っちゃったんでしょうね?
まあ…旦那さんが痩せればいいのですが仕事の忙しさ疲れ、年齢によってはなかなか難しかったりもしますよね〜🥲
旦那さんはアクセサリーでもなんでもないので、自分が旦那さんの見た目が恥ずかしいというだけの理由で2人の子どもであるお子さんの行事ごとに黙ってパパを不参加にさせてしまうのはちょっとどうなのかな…?とは思います…。

隣歩きたくないから2人でデートはしません、は分かるけれど、お子さんのことはまた別にした方が良い気が…

私は正直、そんな理由でお子さんいるのに離婚?!って思いますが、こればっかりは各夫婦の価値観ですよね😫

はじめてのママリ

一緒には歩きたくないけれど、離婚はしたくないということでしょうか🤔
それなら離婚は無視していればいいと思います。
この先も「デブは誘わない」とはねのけておけばいいと思います。
うちの夫も太っています。
家で食べる他に、こっそりラーメンを食べに行ったり、お菓子やジュースをやめられないようです。
なのにその事は隠して、料理で痩せさせろというスタンスで困っています。
デブって基本、わがままなんです。
欲望のままに生きて、頑張る気もないんです。
あなたと結婚して、もうモテる必要もないから、どうでもよくなったんでしょうね。
私はごはんの量を強制的に半分にしてやりました😁

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    別に離婚でもいいけど
    理由としてはくだらねえなあ
    って思うってだけです🤣

    その前にまず痩せる努力したら?って思うんですけど🤣

    ママリさんの旦那さんもなかなかですね🤣
    ご飯の量半分にしても他で食べてくるから
    全く意味ないですよね🤣

    • 2時間前
はじめてのママリ🔰

痩せたくても痩せにくい体型の人はいます!
旦那が結婚してからかなり太りできる範囲でチョコザップやサウナなど行ってますが体重もお腹周りも変化ないです!
なので私だったらそんな事で恥ずかしいとか嫌いにならないです💦

旦那さん側からしたら子供の行事なのに隠されたらそりゃ怒りますし内心そんな事思ってたんだって知ったら逆に嫌われても仕方ないのかなとも思います。

最後の一言の真逆をいいますがありのままの旦那さんを受け入れれば済む話かと。

スポンジ

自業自得やろ、どの口が言うてんねんってなりますね🤣
健康的にも良くないからマジで痩せろ!って思います😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます🤣

    デブを選んで結婚しているならまだしも
    痩せる努力をなにもせず
    結婚してからブクブク太って詐欺です😇

    健康診断もひっかかりまくり
    生活習慣病予備軍で
    痩せる努力をすればいいだけの話です🤣

    • 2時間前