※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆる
妊活

2個移植についてエビデンスはありますか?それともスピリチュアル的な見解でしょうか?誰か知っている方いますか?

【2個移植について】
2段階移植ではなく、5日目胚盤胞の2個移植を次回控えております。

2個移植すると、1個では頑張れない卵ちゃんたちが2個で力を合わせて着床するみたいなことを、どこかで見かけたのですが…エビデンスはありますか?それともスピリチュアル的な見解でしょうか…!?

ひと通り調べてみましたが見つからなかったので、質問させていただきます🙇🏼‍♀️

どなたかご存知の方教えていただけると嬉しいです!

コメント

はじめてのママリ🔰 

全6回の移植のうち、4回を2個移植した者です。(5日目胚盤胞でした)

2個移植すると力を合わせて着床するというより、単純に妊娠確率を上げる為です。

わたしのクリニックでは、1個移植した場合の妊娠確率は一般的に30%と言われているので、2個移植すれば60%の確率で妊娠が成立する可能性があるという説明でした。

1つだけ着床して育つかもしれないし、2つとも育って双子になるかもしれないですね。

わたしも約3年の間で1個移植を2回、2個移植を4回して最後の最後で2個とも着床し双子になりました。

ゆるさんの移植、上手くいきますように🕊️

  • ゆる

    ゆる

    お返事ありがとうございます!

    やっぱり確率的な問題ですよね。
    2段階移植が、シート法と似たような作用があるみたいなのは見たことあって、それとごっちゃになってたのかなぁと思います💦

    2個移植すれば60%の確率と言われてて陰性だった時の気持ち…すでに怖いです🥲

    そんな事も乗り越えて、ふたごちゃんをご出産されたんですね🥰おめでとうございます!!最後の最後まで頑張れた最高のご褒美ですね😭✨

    私も諦めずに頑張れるといいなぁ…リスクも十分理解した上でも双子ちゃんだといいなぁと思っています🥹

    • 11月1日
はじめてのママリ🔰

エビデンスとかはわからないのですが、私は5回2個戻しして、うち4回陽性、そのうち3回は2個とも着床しました!なので着床する時は2個とも…というパターンが多かったです。あくまで私の場合の個人的な経験ですが!
結局1人目はバニシングツインで、2.3人目は双子を産みました。

どちらも育ってくれる卵だといいですね😊

  • ゆる

    ゆる


    お返事ありがとうございます!

    すごいです✨そういうご経験があると、2人で力を合わせて〜という何かしらの力があるみたいなのも、あり得そうですね🥹

    移植が上手くいかないと本当に落ち込みますけど、いつか上手くいくと信じて頑張りたいです😭✨

    • 11月1日