※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みぃ
子育て・グッズ

外出先での授乳中、上の子が落ち着きがないため、授乳室で下の子を授乳する際、上の子をどう待たせるか悩んでいます。授乳室はカーテンで仕切られており、上の子が出て行ってしまう心配があります。

落ち着きのない上の子がいて下の子が完母だった方、外出先での授乳中上の子にどうやって待ってもらってましたか?(車ではなく授乳室での授乳の場合)

今度上の子の3歳健診があって下の子を連れて行くんですが、健診が1時間半ぐらいかかるみたいで多分下の子の授乳を挟まないといけなくなりそうです😓

でも健診会場には授乳室の用意がないみたいなので、健診会場の近くのスーパーの授乳室で授乳することになるかなと思います💦

その授乳室がカギじゃなくてカーテンで仕切られてるだけのようで、授乳中上の子が出て行っちゃったらどうしようと不安です😭

授乳時間は10分ぐらいで終わるんですが、上の子が落ち着きがないのでYouTubeとか見せててもカーテンだと出て行く危険性があるなと思ってます😓

コメント

どれみ

下の子、ミルクが可能なら、検診のとこで待ち時間にミルクのませます。

  • どれみ

    どれみ

    検診の途中でスーパー行ったら上のお子さんの気持ちが、心配です。
    戻る時ぐずったりしないかなーって…検診どころではなくなりそうです
    退屈な場所から出れて嬉しい気持ちになるでしょうし…

    • 11月1日
  • みぃ

    みぃ

    回答ありがとうございます!
    哺乳瓶拒否なのでミルク無理なんです😭
    私の書き方が悪かったですが、健診終わって家に帰るまでの間に授乳しなきゃいけなくなるという意味でした💦
    確かに健診途中で抜け出したらもう戻れなくなりますよね😅

    • 11月1日
えびせん

1時間半で終わるようなら、出る直前に授乳してすぐに帰り、帰ってから授乳します。

健診会場なのに(保健センター的な所でしょうか?)授乳室ないのキツいですね😓
車で往復で時間かかるようなら、車で授乳(車は目隠しする)してから行く、などすると思います。

どうしてもスーパーでの授乳になる様であれば、勝手に出て行く可能性があるお子さんならそれこそ、健診前(健診の待ち時間で疲れたりする前)に授乳しちゃいたいですね。
10分ならスーパーでお菓子(出来るだけ噛む時間の長い物)買って食べさせつつ動画見せてとかで待たせるでしょうか…
他に近くに安全な授乳スペースないですかね😣

  • みぃ

    みぃ

    回答ありがとうございます!
    車持ってなくて電車で行くので車での授乳ができなくて、保健センターの周りの授乳室も何ヶ所かあるけど全部カーテンで仕切られてる感じでした😭
    上の子が健診で疲れる前に授乳して、なるべく動画とかお菓子とかで落ち着いて待っててくれる方がよさそうですね💦
    そうしてみます!

    • 11月1日
  • えびせん

    えびせん

    二人連れて電車で健診、大変ですね😣💦💦
    無事に終わります様に。。

    • 11月1日
  • みぃ

    みぃ

    ありがとうございます😂

    • 11月1日