※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お出かけ

ベビールームでの飲食(水分補給やおやつ)は何歳まで良いと思いますか?先…

ベビールームでの飲食(水分補給やおやつ)は
何歳まで良いと思いますか?
先日、最寄りのショッピングモールで生後3ヶ月の息子に
ミルクを飲ませようとベビールームを利用したときのことです。
少しモヤモヤしたので、投稿させていただく次第です。

中に入ると、親子2組(母2人と2歳~10歳くらいの子が4人)いて、自販機で飲み物を買い、おやつを食べ明らかに休憩目的で利用していました。

4人がけくらいの長椅子が4つくらいあり比較的広く、場所が無いわけではなかったのですが、半分くらいのスペースをその2組で占領しており、とても騒がしくしていました。
個室の授乳室はカーテンで仕切られているスペースが奥にあるのですが、うちの子は完ミのため個室の授乳室は母乳の方に空けておくものだと思い使用せず、やむなく空いているソファースペースで飲ませました。

幸い、うちの子は騒がしくて中々飲まないということもなく無事に飲み終わりることが出来ましたし、席も空いていたので、わたしも特に何も言わなかったですが、走り回る子を注意もせず明らかに休憩している母親たちもどうかなと思いましたし、百歩譲って2歳の子のおむつ交換やおやつのために利用したとしたら、食べ終わったらすぐに出ていってほしかったです。
(乳幼児以外の飲食はご遠慮くださいと書いてあります。)

後半、愚痴っぽくなってしまいすみません……。
走り回る子を注意せず、それを眺めながらゆったりソファーにすわって水分補給する母親たちが常識はずれであることはさておき、もしおやつ目的で利用するとしたら何歳くらいまでベビールームで食べさせますか……??
(ベビールームを設置しているお店の方針にもよるかと思いますが……)

ちなみに、うちにも上に1歳11ヶ月の兄もいますが、
ベビールームではおむつ交換と下の子の授乳中に待たせておくための水分補給はさせることがありますが、おやつはベビールーム以外のベンチなどで食べさせ、旦那がいれば旦那と外で待っていてもらいます。

皆様のお考えをお聞かせいただければ幸いです🙇‍♀️

コメント

にぃ

乳幼児と書かれているなら3歳までかなーと思いました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます!
    乳幼児ならそのくらいまではOK、という解釈になりますよね……!

    • 44分前
なの

ベビールームもう使ってないです😯
オムツ交換はトイレ、おやつは大人と同じお茶タイムで食べていてそう言えば使ってないな~と気づきました!

どんなに頑張っても非常識な家庭はありますし、私ならミルク飲ませながら、ボーッと凝視すると思います🤣
それかイライラしてたら連れの夫に「ここって何歳まで使っていいんだろうねー」とかい言っちゃいそうです🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます!
    おむつもトイレで交換されているのですね!
    そのときは下の子とわたしだけだったのですが、わたしも圧力かけるようにちらちら見てしまいました😂

    • 40分前
ままり

私はママリさんと同じで、ベビールームではおやつはあげないです。おむつ交換のタイミングで水分補給が必要だと感じた時はマグであげるかもしれないですが、その程度です。
おむつ替えと母乳やミルク、身長や体重を計るだけでしか使ったことないです。

その2組の親子は、非常識だと思いました。おむつ交換が終わったら出ればいいし、ショッピングモールならフードコートもあるんでしょうから、そちらでおやつをあげるべきだと。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます!
    おっしゃる通りフードコートもありますので、そちらで休憩されては?とわたしも思いました🥲
    「飲食」とはいってもなんとなく離乳食までかな〜と思っています🥲

    • 39分前
しろくろ

えー非常識な方たちですね😱
うちも上の子いますが、授乳してる間だけとかですね🤔
もしほんとにそこで休憩してカフェみたいにしてるなら私なら店員さんに言うかもです💦
イオンならすぐベビーコーナーの店員さんいませんか?
普通に赤ちゃん連れて使う方の邪魔ですし。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます!
    下の子の授乳に上の子が付き合ってのことならやむを得ないと思いますが、授乳する子もいないのに休憩メインでの利用は、いくら席が空いてても違いますよね😩
    近くに店員さんはいたはずなので相談しても良かったかもです💦

    • 35分前