※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

保育園の自主性重視の教育方針の違いや、大規模と少人数の違いについて知りたいです。

保育園について、自主性や自立を大切にしてほしいと思って園見学とかしていますが、どの園も大体教育方針などには自主性を育てるってありますよね(^^;
その中でもより重きを置いているところって何で見分けるんでしょうか🤔

大規模より少人数の方が意思を聞いてもらえる?
でも大規模の方が自己主張しなきゃな環境だし育つのか?

どんな意見でもいいので知りたいです🙆‍♀️

コメント

はじめてのママリ🔰

見極めは難しいですし通って感じたことですが💦
うちの子の園は自主性を大事にしてくれているなぁと感じています。
特に上のクラスになればなるほど遊びも子どもたちが決めたり、自分たちで問題解決していたり、調べ物していたり、運動会もどんなことをやりたいかを先生たち企画ではなくて子供達が考えたものをサポートして決めているみたいです😊
それをこんなことがありましたとか、こんな風に決めました!とか定期的に保護者にエントランスに掲示してくれています。
総勢120人くらいのそこそこ大きい園です。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    遊びを自分たちで決める園、いくつかありました!他にも参考になる点ありがとうございます😊
    大規模でもそういうふうに育ててくれる所もあるのですね🙌

    • 11月1日
はじめてのママリ

正直、見学だけだと分からないですよね。園の情報は近くの支援センターや児童ホームで他のママさんから聞きました。
通っている方からの情報が確かですよ。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですよねー、支援センターなどほぼ毎日通っておりママさんに聞いているのですが希望園に通ってる人が中々おらず、知り合いがーとかのレベルなので中々情報得られずなので😢

    • 11月1日
えびせん

園が遊びを提供する所よりも、自分達で遊びを見つけたり作り出してるかどうか、ですかね?
見学で見る時は、保育士が入り過ぎてないか、でも適度な距離できちんと見守っているかどうか、ですかね。でも見学ってじーっと見てる訳じゃないので短時間だと難しいですよね😣

昨年度の年長クラスは、お店屋さんごっこをして年下の子達を呼びたいという案が子ども達から出て来て色々話し合った様で、その様子なんかがまとめられて(書いたのは担任)張り出してありましたよ💡

見学の際に、「こちらの園は自主性を育てるにあたり、具体的にどんな事をされているんですか?」って質問してみたら、それぞれ違ったアプローチがあって面白いかもです😊✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    参考になります!
    やりたい案を形にできるって素敵ですね👀✨
    張り出しものを見るのもポイントになりそうです。
    質問についてもそう聞けたら色々見えてきそうです✨
    ありがとうございました😊

    • 11月1日