※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

誰にも愚痴れないのでここで言わせて下さい😭😭実母の孫差別?についてです…

誰にも愚痴れないのでここで言わせて下さい😭😭
実母の孫差別?についてです!
私には2歳半息子と5ヶ月の息子がいます。姉には6歳の息子が1人です。

姉の子(以下甥っ子)とは毎週末、果物狩りや遊園地、イベントや旅行等沢山のところに行っています。(お出かけの費用は全部実母が払っています)
私の上の子はどこにも連れてってくれません。上の子にはまだ早いから、まだ連れてっても分からないから、上の子はいい子にできないから、等理由をつけて断られます。下の子が小さいからという理由ではなく、甥っ子と行きたいからって感じです。
(遊園地はまだ早いにしても果物狩りや買い物は行けると思うんですよね…😅)

そして今週の金曜日(祝日)は私が実家に行く約束だったのに、先日LINEで『金曜日は来る?来ないなら甥っ子とお出かけしたいんだけど』と言われました。
先に約束してたのに何なん💢と思い、結局私たちが昼過ぎに帰り、午後から甥っ子と会う約束にしたみたいです。
しかも来週は実母、姉、甥っ子の3人で2泊3日で大阪に旅行に行くそうです。旅行代も全部実母が払います。

姉家族は貧乏で実家依存が強く、車も実家のものを借りていて食費もほぼ出してもらっています。それに対しては何も文句を言いません。なのにうちの子に安いおもちゃを買ってあげる時は『お金がかかるわ〜』とか小言を言われます😤

甥っ子ばかり優先で、うちの子より甥っ子が可愛いんだとひしひしと伝わって来ます。
なのに甥っ子に会えない時はうちの子達に会わせろとうるさく、予定があるから会えないと言えば不機嫌になります。
もううんざりです。

この孫差別について実母に伝えたら逆ギレされて3倍返しで文句言われるのが分かってるので、本人に言うことはできません。なのでここで吐き出させて頂きました。
不快な内容を最後まで読んで下さりありがとうございました!🥹

コメント

はじめてのママリ

うざいですねー😇
私ならもう子供合わせたくないです🤣
連絡取ってるとモヤモヤするなら距離置いて家族でお出かけ楽しみます♪

ちなみに我が家も姉の子供の方を可愛がってて我が子が1〜3歳までは一切連絡取ってなかったです🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます🥹
    うざいって言って頂けてスッキリしたし、共感してもらえて嬉しいです✨✨

    〇〇行こうって言ってもごちゃごちゃ言われるので、我が家は休みの日は家族4人でお出かけしてます☺️
    モヤモヤしてましたがコメント頂けて嬉しかったです!
    ありがとうございます💖

    • 11月1日
まちゃこ

それはモヤります😮‍💨
義母の孫差別(嫁の子と娘の子)はたまに聞きますが実母さんでしかも娘2人の孫なのにそんなことがあるんですね💦😳
お姉さん家族が貧乏ということで(言い方悪くてすみません😅)甥っ子くんが可哀想と思って手をかけている?感もあるかもですね。孫というよりわが子みたいに思っているような🤔
私の母は兄家族が子だくさんなので我が家よりも兄家族にお金をかけてる感はあります。
だからといって我が子をないがしろにはされないですが。
ママリさんのお子さんがもう少し大きくなっても甥っ子くんだけを贔屓するようなら今後の関係を考えるかもです!
あとは甥っ子くんが大きくなってばぁばに懐かなくなった時にママリさんのお子さんに執着しそうな気がします😵

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます🥹そう、よく聞く義母ではなく実母なんです💦書いた通り贔屓半端なくて💦
    その点ちゃすさんのお母様はステキですね👏羨ましいです😭

    甥っ子が懐かなくなった時のことは今から考えてもうんざりします😂このまま差別が続くなら関係を見直そうと思います!
    ご回答ありがとうございました☺️

    • 11月1日
yuumi

同じ孫なのにその違い、もう少し大きくなったら子どもも差をつけられてると気づいてしまうのではないでしょうか…私なら自分もめちゃくちゃ悲しいし、自分の子どもを傷つけたくないので親にちゃんと話します。
話せないなら実家には帰りません😭😭
お母さんは差をつけてる自覚が無いんですかね…そもそも自力できていないお姉さんも問題ありだと思いますが…

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます🥹
    私も差別が嫌なので距離を置こうとしてるんですが、上記の通り会わせないと怒られるんです😫
    自覚あるのか分かりませんが、自分は孫に優劣つけるくせに、自分は全ての孫から好かれてないと気が済まない人なんです😮‍💨

    愚痴ばかりになってしまいましたが、コメント頂けて嬉しかったです!
    ありがとうございます😊

    • 11月1日
もるこ🐹ゆるダイエット部ᵕ̈*

実母さんの味方をするようで気分を害されたら申し訳ないのですが、ママリさんの長男くんが産まれるまで約4年 甥っ子くんが初孫でただ1人の孫で、一緒に過ごしてきた時間も長男くんより4年長いしその4年の密度が濃いが故に愛情の偏りが出てしまうのかなと思いました🥹

うちも長男と次男で母からの差別……とまではいきませんが差はあります。
やはり長く一緒に過ごした初孫が特に可愛いらしく2人とも私が産んだ正真正銘 実母の孫なのですが、長男にとにかく甘いです。エアマックスだとかノースフェイスだとか長男が欲しがれば買ってやります。が、次男にはファーストシューズネットで買った1000円の靴でした( ≖_≖​)
長男の時はファーストシューズアシックスでした🤷‍♂️🤷‍♂️🤷‍♂️
さすがに文句言ってミキハウス買い直してもらいましたが😂とにかく長男には金かけるのに次男にはケチるんですよね🙃次男は次男で可愛いみたいですが…差がありすぎてイラつく気持ちは凄くよくわかります😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご回答ありがとうございます🥹
    やはり初孫で、4年という年月が大きいんですね…。
    うちとは状況が少し違いますが、体験談を聞くことができて良かったです😌
    文句を言ってミキハウスを買ってもらったのには笑ってしまいましたが😂(笑)

    イライラにも共感して頂けて嬉しいです☺️
    コメントありがとうございます!

    • 11月1日