
友達の猫の名前が自分の子供の名前と同じになり、相談者が心配しています。友達は気にしないと言いますが、どう思いますか?
【友達の猫の名前が自分の子供の名前と同じになったことについての悩みについて】
名前についての質問です。
友達が悩んでいたので
皆様の考えを聞かせて頂けたら嬉しいです。
Aさんは妊娠発覚の時から「ウルハ」と決めていたようです。(名前の批判等お控えください)
Aさんとは10年程仲が良いBさんが2〜3日前に猫を飼い始めました。その子の名前が「ウル」でした。
AさんはBさんに8月の時点で子供の名前は教えていたので知らない訳ではありませんでした。
嫌だと伝えた所、Bさんには猫と人間だから気にならないと言われたそうです。
皆様はどう思いますか?
心が狭いのかと悩んでいたので投稿させて頂きました。
- はじめてのママリ🔰(1歳11ヶ月)

はじめてのママリ🔰
ぴったり一緒というわけでもないですし、私だったら気にならないかなぁ。。
どちらが先と取り合うものでもないと思うので、お互いつけたい名前を付ければいいんじゃないかなと思いました。

はじめてのママリ🔰
私ならちょっと気になります💦
猫と人間だから気にならないって言ってるってことはウルハに引っ張られてウルってつけたってことですよね?
ペットと名前が一緒なことは別に気にならないですが、被せてきたことと、嫌だと伝えたのに気にならないと一蹴してこたことが嫌だなぁと感じました。

はじめてのママリ🔰
Bさん、知ってて似たような名前つけてくるなら今後は距離置きたいですね、、
Aさんの子供の名前が、ペットにありがちな名前ならまだ似ててもしょうがないのかなと思いますが、ウルハちゃん、という名前自体人とかぶりにくいのでそこにわざわざ似せにいく神経が分かりません、、💦

いりたけ🍄
知ってたのであれば普通は付けないですよね😅
それに、Bさん側が気にならないと言うのはちょっと違うかなーと思います。
でも私も気にならないです😅
ちなみに、うちの長男なんて動物園の猿と同じ名前でした(笑)

はじめてのママリ🔰
別に気にならないですね。

はじめてのママリ
特には気にならないですねー。
全く同じなわけじゃないですし、どちらもかわいい名前だと思います😊
かぶっていけないなら世の中の名前…ほとんどダメじゃないですかねぇ。
わざわざBさんに、猫に付けた名前をイヤだって言うのもなんか悲しいなぁ…って思います。

mizu
私は自分の子の名前と友人のペットの名前が似ていても特に気にならないです。
(全く同じなら、なぜわざわざ同じ名前?とは思いますが😭)
ただ…Aさんに嫌だと言われたのに「気にならない」と言う返事は、Bさんがズレてると思いました💦
イヤイヤあなたが気になるかどうか聞いてるんじゃないよ…と😅
あなたは気にならないからつけたんだろうけど、Aさんは気になるんだよ💦と思いますね。
でもBさんにハッキリ嫌だと言ってしまうAさんも、正直なところ私の価値観とは合わないです。
率直には、AさんもBさんも気が強くてこだわりが強いタイプなんだろうなと思ってしまいました😅

退会ユーザー
正直、たかだかそんなことでモヤモヤしたり縁切るとか、くだらないと思ってしまいますね😅
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
縁を切る…?そんな事はひとつも書いてませんが…- 11月1日
コメント