※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

父親の影響でお酒が苦手で挑戦できず、夫にも伝えている女性。飲めないことで落ち込んでおり、飲み会は参加するが飲まず、夫婦での飲みに行く憧れもあるが怖さからできないと感じている。自分を責めつつも、飲むことができない理由を説明することは避けている。

お酒が飲めない人いますか?

周りには飲めないと話していますが
実際には飲めないというより、飲んだことないです😢💦
理由は自分の父親が酔いつぶれている姿を小さい頃に何回も見てしまい、
それがトラウマになっているんだと思います。
今でこそ父親も普通ですが、昔の記憶が消えないです。
父も当時は若かったんだとは思いますが。

なのでお酒を飲むことに挑戦出来ないまま、30代突入しました💦
同じような方いますかね?

ソフトドリンクで飲み会に参加することは嫌じゃなくて
むしろその場の雰囲気を楽しんでいるので、困っている訳では無いです🤗

夫にも飲めないと伝えています💦
理由は一口飲んで苦手な味だったからそれから飲んでいない
と伝えています
父親は今は酒癖悪くないのですが、わざわざ夫に本当の理由を伝えるつもりもないです。

寝る前に色々夫婦で話していて、
私ちゃんも今度飲んでみたら?
味覚も大人になっているだろうし、案外いけるかもよ?
夫婦で飲みに行くの憧れるなぁとボソッと言われて、落ち込んでます。
夫に100%悪気は無いです。
夫婦で飲みに行くのに憧れる気持ちも分かります。

でも飲むのが怖い気持ちが強くて、一生飲めないです😭💦
何回か挑戦しようとして、無理だったので。

匂いも苦手だから飲めないと思う💦ごめんね。
居酒屋の雰囲気は好きだから、また行こうね~
飲めない代わりにいつでも運転手できるよ😊と明るく言いましたが、実際は落ち込んでいます。

飲めない自分が悪いんですけど💦
とにかく酔いつぶれている姿が忘れられなくてどうしても無理。
父に体質が似ていたら、お酒も弱いだろうし。

質問というより、独り言みたいです😢
読んでくれた方ありがとうございます。

コメント

はじめてのママリ🔰

夫の親族が酒蔵のある酒屋なんですが、親族みなお酒飲めないそうです。
夫も義父も飲めません。

夫は仕事柄接待も多いんですが、烏龍茶で送迎係やってます。
私が20前半の頃は当時結婚はしてませんでしたが夫に対してアルハラしてました🥲でも流石に30超えてからはお酒勧めるなんてやってませんよ😭😭

一口飲んだだけで真っ赤になって酔って寝ちゃうレベルで夫は飲めません。