※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
H☆R
子育て・グッズ

10か月の娘が転倒し、上唇小帯を切ってしまいました。病院受診が必要かどうか相談中です。

上唇小帯裂傷について

すみません、至急アドバイス頂けたら嬉しいです。

先程、10か月の娘がつかまり立ちをしていた際、転倒して、口の中の上唇と歯茎の間のびらびらしてるところを切ってしまいました。
転倒した瞬間は見ておらず、すみません、、

調べると上唇小帯というところを切ってしまったようなのですが、病院を受診した方が良いのでしょうか?

しばらくずっと泣いていましたが、出血自体は5分ほどで止まり、今は母乳も飲んで寝ています。
傷を見ると縦に切れています。
まだ歯は一本も生えておりません。

病院を受診するにも今は昼休みのためやっておらず、、

このような怪我をしたお子さんをお持ちの方、病院を受診しましたか?
病院を受診するなら小児科ですか?歯科ですか?
受診するなら今すぐ行った方が良いのでしょうか?

アドバイス頂けたら嬉しいです。
よろしくお願い致します。

コメント

ぷーやん

うちの子も1歳前に
つかまり立ちからこけて
同じ所を切って出血しました!

しばらく様子を見てたら
出血もおさまり、何とも
なさそうなので、病院には
行かなかったです。
今5歳になりますが、特に
問題なく成長してます。
でも、気になるなら受診して下さいね!

  • H☆R

    H☆R

    コメントありがとうございます。
    この場所は怪我をしやすいところみたいですね。

    ネットで調べても、病院を受診しても何もしないで様子見という方も多いので、どうなんだろうと思い、質問しました。

    病院に行かなかったのですね!
    今は寝ているし、母乳も飲めてたし、もう少し様子を見てみようと思います。
    ありがとうございます。

    • 2月27日
maria

うちも最近外で転んで切っちゃいました!
口も腫れたし出血がひどかったですがすぐ止まったのと、そのあと普通にジュース飲んでたりしたので病院にわ行かなかったです!
それっから筋が邪魔で前歯がすきっ歯でしたが、今わ歯がくっついてます!

  • H☆R

    H☆R

    コメントありがとうございます。
    口は怪我がしやすいですよね。。

    血も止まってるし、水分とか取れて、普段と様子が変わらなければ大丈夫ですかね。
    今は寝てるので、もう少し様子を見てみようと思います。
    ありがとうございます。

    • 2月27日
ザワシカ

私も子供が遊んでたら転んで口から流血したので急いで小児科行ったら、「口の中は見れないんで、歯科に行ってください。」と、言われました。
幸い大事に至らなかったんですが、私は行って安心しました。

  • H☆R

    H☆R

    コメントありがとうございます。
    病院を受診するなら歯科の方が良さそうですね!
    確かに行った方が安心はしますよね。
    歯科はまだかかったことがなく、病院を調べてみようと思います。とりあえず今は寝てるので、もう少し様子を見てみようと思います。
    ありがとうございます。

    • 2月27日