![ともか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
加須のスピカレディースクリニックと幸手の山王レディースクリニックについての助成券に関する情報や、加須市在中で助成券で受診がおさまる産婦人科のおすすめについて教えてください。
加須のスピカレディースクリニックまたは幸手の山王レディースクリニックに通っていた方、出産された方に質問です。
加須市在中なのですがスピカは毎回助成券ではおさまらずプラスではらっていると伺いましたがどうなのでしょうか?
また、山王では助成券でおさまるっと聞きましたがどうでしょうか?
加須市在中で助成券で受診がおさまるおすすめの産婦人科があれば教えてください。
- ともか(7歳, 9歳)
コメント
![ゆーmama☆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆーmama☆
山王で出産しました
ほとんどの検診は助成券でまかなえました!
レントゲンや血液検査で多少払うこともありましたが、それでもトータル15000円ぐらいでした
![ぽんた¨̮⑅*](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぽんた¨̮⑅*
私も山王クリニックで出産しました\(^o^)/
妊婦検診は一律5000円なので、毎回助成券で間に合いましたよ~。たまに薬が出たり検査があったりするといくらか払ったりしましたが。
スピカさんは最初通っていましたが初診でも8000円くらいかかり、友人は助成券+3000円くらいかかってたそうです。
山王は遊ばせるところはないのでお子さん連れは厳しいかな(><)ただ初診以外は予約ですんなりかかれるから大丈夫かと思います。ママさんが診察受けてる間は看護士さんがみててくれるみたいです。
スピカは小さくキッズスペースありますね。
-
ともか
スピカさんに通ってらっしゃったんですね!!
なんて参考になるアドバイス!!
ちなみにいつまで通っていましたか?
私は妊娠しているのはわかっていたのですが心音を確実に確認できるときまで病院に行かないでおこうと思っていたのですが昨日出血のようなおりものがあり本日スピカさんに行ってきました…
6wでやはり心音は確認できず…
次は2週間後とのことだったのですが2週間後に山王さんに行こうかと悩んでおります。- 2月27日
-
ぽんた¨̮⑅*
そうだったんですね(><)
私は5wで初めてスピカに行って、8wでやっと心拍確認ができるまで通っていました。私の場合は分娩予約がいっぱいになってしまい、スピカでは出産出来ないと言われたので8wから山王に変更しました!
正直変更して正解だったなぁ~と思いました!
スピカの先生冷たいし(笑)
検診も出産もスピカより安かったので(∩´∀`∩)- 2月27日
-
ともか
失礼なことを聞きますが加須市在中の方ですか?
(無理に答えなくて大丈夫ですよ)
私は加須市在中なのですが山王さんでも助成券が使えるのか心配で…- 2月27日
-
ぽんた¨̮⑅*
はい(^^)加須市在住ですよ☆
山王で助成券使えますよ\(^o^)/- 2月27日
-
ともか
そうなんですね!
それを聞いて安心しました。
スピカさんをやめて山王さんに行こうかと思います。
ありがとうございます。- 2月27日
-
ぽんた¨̮⑅*
はい!まだまだ寒いですからお体大事にしてください(*´д`*)
グッドアンサーありがとうございました♡- 2月27日
-
ともか
しかもお子さんとうちの子が同じ学年ですね^_^
うちの子2015年8月生まれです。
本当にとても参考になるアドバイスで助かりました。- 2月27日
-
ぽんた¨̮⑅*
そうなんですね(∩´∀`∩)
同じ小学校になったりして(笑)
私はまだまだ娘1人でいっぱいいっぱいなので、2人目妊娠尊敬ですっ!(><)- 2月27日
-
ともか
うち加須の中で田舎なんです( ¯ ¨̯ ¯̥̥ )
スーパー堤防らへんです( ・᷄-・᷅ )
近くに買い物をするところもなく困ってます…
最近本気でコープを頼もうか悩んでます。- 2月27日
-
ぽんた¨̮⑅*
!!実家が近いです(笑)
自宅はビバホームの辺りです。
あの辺だとそうですね(T_T)ちょっとスーパーとか遠目ですよね(T_T)- 2月27日
-
ともか
あら!!
ではどこかであっているかもですね(•ө•)♡
去年引っ越してきたので右も左もわからずで( ・᷄-・᷅ )- 2月27日
-
ぽんた¨̮⑅*
そうなんですね(><)
こんな田舎にようこそです(笑)
私、大利根にある子育て支援センターよく行ってるんで、よかったらぜひ☆おうちから近い方だと思います(^^)- 2月27日
-
ともか
そんなことをやっているんですね!!
今度行ってみます◡̈⃝︎⋆︎*- 2月27日
![ねこママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ねこママ
私は、スピカに通っていました🎵
おさまる時もあれば払う時もありました‼
キッズスペースもあるしよかったですよ🙌
![ねこママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ねこママ
あと中村も通っていて兄弟別の産院だったんですが、中村も少しはらいます!
キッズスペースは、広いですよ🎵
でも予約しても待ちます(^^;長いと2時間とか。。
その場合一回でて時間きいてまたくるとかありみたいですよ!
-
ともか
中村さんも気になってました!
そうなんですね( ・᷄-・᷅ )
里帰りなので通院にはお金を使いたくなくて…- 2月28日
-
ねこママ
両方初診は、一万でお釣りがくる感じでした!
中村もスピカも金額的には同じぐらいだったと思います🎵- 2月28日
-
ともか
そうだったんですね。
羽生総合病院の産婦人科はどうだったでしょうか?
行ったことがなかったら答えなくて大丈夫ですよ()♪- 2月28日
-
ねこママ
友達が、通っていて待ち時間はそんなに待たないと聞きましたが、金額とかは、わからないです😭
- 2月28日
-
ともか
わざわざありがとうございます。
もうすこし調べてみます。- 2月28日
ともか
待ち時間が長いと伺いましたが二人目なので上の子を遊ばせたいのですが病院内に遊ばせるところはありますか?
ゆーmama☆
予約しても混んでると2時間近くかかります(*_*)
遊ぶところはないですが、水槽に魚がいたり、絵本が置いてあります!
ともか
そうなんですね。
加須から遠いですが行こうかと思います。
助成券も使えるか今度電話で聞いてみようと思います✨
詳しくありがとうございます!