※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆうまま
子育て・グッズ

ノア購入時のパワースライドドアについて、両方必要か悩んでいます。安く手に入れるためにXグレードの新車か中古VOXYを考えています。見た目より機能重視で、パワースライドドアや他必要なオプションを検討中です。通勤や買い物に使用し、家族が車社会の県に住んでいます。ありがとうございます

【ノア購入時のパワースライドドアの必要性について】

ノアに乗ってる方に質問です

パワースライドドアって両方必要だと思いますか?
ノアの購入を検討してます。

とにかく安くで手に入れるために
グレードはXの新車
または中古(中古ならVOXYでもよい)

で探してます。
パワースライドドアは両方あった方が良いのかなと思うのですがオプションで16万😂
夫はいらないって言うんですけど…笑


見た目にはこだわらないので

ガソリン車
スマートキー
後部座席のエアコン
パワースライドドア両側
バックモニター
etc
ドラレコ

があれば良いと思ってて、その他オプション全部削ってます💦

因みに普段の通勤で使うのは私。
夫はリモートなので普段は使いません。
買い物は今のところ週一。家族でいってます。
保育園の送り迎えは車で私が行くか、自転車で夫が行くか、勤務形態で変わります。
子供は望めるなら2人から3人希望です。
車1台、車社会の県に住んでます。旅行も車です!

コメント

はじめてのママリ🔰

個人的には両側欲しいです。
私はエヌボックス乗ってますが両側ついてます。
その方がどちらから乗るってなっても楽ですし。
子どもも今後開け閉めするようになってくるならパワスラのが閉めやすいですし。

  • ゆうまま

    ゆうまま

    ありがとうございます。
    やはりどちらからも乗る想定をした方がいいですよね。パワースライドじゃないと、小さい子供も開けずらそうです😭

    • 10月31日
moon

ステップワゴンの中古乗ってますが、探す条件に両側パワースライドドアを入れました🖐
両側無いと子どもの乗せおろしが不便だなと思って…実際、運転席側にチャイルドシートがあるので、両方で乗り降りするので両側あってよかったです😊

  • ゆうまま

    ゆうまま

    ありがとうございます。
    やはり両側の方がいいですよね😂助手席側だとうちの場合玄関と反対側なので、やはり検討してみます…(>_<)

    • 10月31日
✩sea✩

ノアと全く同じ作りのVOXYですが、両側パワースライドドアです!
絶対必要だと思っています!
雨が降っている時に、少し離れたところからリモコンでドアを開けてサッと乗り込む、本当に便利です( ・ᴗ・ )

  • ゆうまま

    ゆうまま

    ありがとうございます。
    そんな使い方があるんですねー( .. )うちはカーポートないので、それは便利そうです。
    やはり夫と再検討しますー(>_<)

    • 10月31日
あちゃん

N-BOXとVOXYのSZを所有しており、N-BOXは片側手動で、軽だからそこまで重く感じせわず不便はないですが(私の場合)
両側スライドに慣れちゃうとやはりあった方がいいなと思いますね💦
ノアヴォクサイズだと重さもありますしね💦

  • ゆうまま

    ゆうまま

    そうですよね(>_<)軽でも慣れればスライドドアが良いですよね😭あるに越したことはない気がしてきましま…
    やはり夫にプレゼンします😂ありがとうございます💕

    • 11月1日