※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
♥
子育て・グッズ

保育園では、タイツやレギンスはダメなのか、ズボンを履かせる必要があるのか、みなさんの保育園ではどうなのか気になります。

保育園ってタイツ、レギンスは多分ダメですよね?
余分な事は言わない方針の保育園なので
指摘して欲しい事も先生方何も言いません、、

滑って転ぶ恐れがあるので
室内では裸足で遊んでいる様です。

ワンピースが多くて着せたいのですが
ズボン履かせるしか無いんでしょうか、、??

みなさんの保育園どうですか??

基本ズボン履かせてますか??

コメント

deleted user

タイツはダメですね!
そもそもワンピースはいいんですか?ワンピースこそ保育園はダメなところが多いと思いますが…
うちは全員ズボンです!レギンスは可能です!

  • ♥

    ワンピースはいいんです、、🥲

    • 10月31日
はじめてのママリ🔰

レギンスOKですがワンピースが不可でした😭トイレ行きにくいので💦
タイツはダメなところ多そうですね💦

  • ♥

    そうなんですね😭
    ズボン履かせるしかなさそうですね、、🫠

    • 10月31日
晴日ママ

うちは男の子ですが
ほとんどの子がUNIQLOのレギンスです!笑

ママ

我が子の通う保育園は年少からは制服ですが
それまではスカートやワンピースはNGです。
レギンスはOKですがタイツはNGです✨

ちくわぶ

男の子ですが、息子の園はスカート、ワンピース、タイツNG
レギンスはOKでした👍

ただ、レギンスもあまりにもピッタリだと乳児の間に自分でお着替えするときに余裕がなさすぎて脱ぎ着がやりづらそうなのでピタピタもよくないなーと個人的に感じました😂

ままま

自分で着替えがやりにくいので
ユニクロレギンスはNG
ワンピースもどこかに引っかかったり、
踏んでしまったりしてケガ防止のためNG
タイツは
園内では真冬でも裸足になるのもありますが、
体温調節がしにくい、
滑ってケガ防止のためNGです。