※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りり
子育て・グッズ

元幼稚園教諭の方が、幼稚園や子育て、知育に関する質問を受け付けています。2歳双子の子供を持つ経験もあります。質問があればお気軽にどうぞ。

元幼稚園教諭です。
満3歳児(2歳児)〜年長児の担当を経験してます。

幼稚園のこと、子育てのこと、知育のことなど
気になることがあれば何でもどうぞ🐻🐰
一言でも長文でも大丈夫ですよ!

現在2歳0ヶ月の双子(息子は発達ゆっくり)
がいるのでそれまでの月齢の質問もどうぞ🍼

答えられる範囲でお伝えします。

コメント

あんぱん

幼稚園にいた子でこの子この幼稚園には合わないなぁって子いましたか?

  • りり

    りり


    モンテッソーリ教育で外遊びや運動活動がほとんどない幼稚園に居た時、何よりも体を動かすことが大好きなお子さんは少し合ってないなと感じたことはあります🥲
    確かに卒園する頃には落ち着いた子にはなりましたが、個性を考えたらちょっと複雑なところもありました💭

    • 10月31日
うさみ

幼免、保育士資格両方持っていて私立の保育園で保育士経験あるのですが、 最近幼稚園で働こうか迷ってます!

幼稚園での先生の仕事?の一日の流れとか簡単に教えて貰えたら嬉しいです🥲

  • りり

    りり


    6:00 起床
    7:30 出勤
    7:40 バス当番出発、その他の人で園周りの掃除
    8:00 子どもの受け入れ開始
    バスの子どもの受け入れ補助
    園庭での遊びを見守り
    9:00 預かり保育の担当の出勤
    9:30 片付け、入室、排泄、視診、水分補給など
    連絡帳の内容を確認(提出してる子のみ)
    欠席連絡の確認
    9:50 朝の集まり
    10:00 活動①
    10:45 排泄、水分補給
    11:00 活動②
    11:45 排泄、水分補給、給食の準備
    11:55 給食の配膳(仕出し弁当でした)
    12:00 給食(食べ終えた子から室内遊び)
    連絡帳の返信
    12:30 フリーの先生と外遊び
    12:45 食べ終えてない子は給食切り上げて外遊び
    13:20 片付け、入室、排泄、降園準備
    13:35 帰りの集まり
    13:55 降園のルートに分かれる(徒歩、バス、預かり)
    14:00 降園、バス出発
    14:15 徒歩降園担当など手が空いた人から保育室やトイレの掃除
    15:00 バス担当は園に到着→車内の掃除
    15:15 行事の打ち合わせ、週案、月案など
    特に用事がなければ自由(制作準備、壁面作り、保育室の細かい掃除、おたより作成、ピアノ練習、月末は給食費の計算や出席日数の計算など)
    16:15 終礼
    16:30 退勤
    18:00 預かり保育終了→預かり保育担当退勤


    めちゃくちゃざっくりですがこんな感じでした😊🌸

    • 10月31日
  • うさみ

    うさみ


    詳しく教えて頂きありがとうございます💕参考にさせていただきます🙇‍♀️💕

    • 10月31日
ママリ

緊張強めの人見知りタイプの息子です。 唯一緊張せず自分らしく過ごせるのがお家しかなくて、慣れない人がいると口を閉ざしてしまいます💦
運動会のダンスもお家ではニコニコ元気に踊っていましたが、いざ本番となると、踊ってはいたもののカチコチのお顔で笑顔ひとつ出ませんでした。
どんなことでも何かアドバイスがあればお願いします!

  • りり

    りり


    まず運動会という非日常で誰もが緊張する場面で、ドキドキしながら人前に立って練習したダンスを披露できたことが素晴らしいです👏🏻
    お子さんの中で不安と恐怖でいっぱいだったけど、頑張って踊りを披露しただけで花丸ですよ🌸

    個人的にはニコニコなんてしなくていいですし、人前に立つ経験をするための運動会と思っているので、お子さんは保育者のねらいを十分に達成しているのでこれ以上何も求めないでください😊
    それよりもドキドキに勝って演技できたことをたっっっっっくさん褒めて自信にしてあげてくださいね!

    • 10月31日
  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます😊 そういった先生目線からのお言葉を聞けて安心しました✨みんなの前で緊張したけど頑張れたという経験ができたことに感謝したいと思います🥹

    • 10月31日
はじめてのママリ🔰

「このお母さん苦手だなぁ」と思うことはありましたか?😥

  • りり

    りり


    個人的にはあまり感じませんでしたが、園のルールなどを無視される方はちょっと難しかったです🥲
    気になることなどを相談されるのはむしろ嬉しかったですよ🌸

    • 10月31日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    教えてくださってありがとうございます!
    気になることがある時はあまり遠慮などせず聞いてみようと思います😊

    • 10月31日
はじめてのママリ🔰

早期教育や学習面とは別にして、この子は賢いなと感じることってありますか?
あったとしたらどのような場面で感じますか?

  • りり

    りり


    ・話し合いの場面で友達の意見をまとめながら自分の意見と照らし合わせて結論を出す
    ・物事を達成するためにきちんと計画を立てる
    ・相手の立場を理解して、考えて発言したり行動したりする

    などは賢いなと思うことがありました😊
    男女比はあまり関係なかったです!

    • 10月31日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます✨
    やはり普段の生活の中でわかるものなんですね。
    この年でお友達の意見をまとめられるなんてすごいですね!

    • 10月31日
はじめてのママリ🔰

年長の子供がいます。
一年前に転園したのですが、転園してから友達との喧嘩がとても増えました💦
転園前は電車好きのグループに属していて争いもなく平和でした。が、転園後体を動かすのが好きな友達と仲良くなって、毎日喧嘩しています💦
ジャイアン(友達)とのび太(息子)のような構図です。
年長ってこんなに喧嘩するものでしょうか😞
子供に問題があるのかと心配になります。。

  • りり

    りり


    年長さんでも喧嘩はよくしますよ🙌🏻
    少しずつ心と体は成長してますが、相手のお友達の気持ちを考えて行動というところまでは難しいこともあります💭
    あまりにも頻繁に起きたりお子さんが悩んだりしたら担任に相談してくださいね🌸

    • 10月31日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    クラスに女の子が7割、男の子が3割しかおらず、女の子はとても大人びていて😮‍💨
    喧嘩してもケロッと忘れて次の日にはまた仲良く遊ぶのはありがたいんですが💦
    先生にはたまにお手紙で相談しています☺️
    聞いていただいてありがとうございました🙇‍♀️

    • 10月31日
はじめてのママリ🔰

ちょこちょこりりさんにお世話になってます🙏🏻✨

年少の子で、普段は学年関係なくいろんな先生方やたまに来たお母さんなどに話しかけたり他学年にも話しかけてとてもお喋りしているそうです。
普段挨拶なども出来てレジでもお願いします、ありがとうは自分から言っていますが幼稚園の朝やお迎えに私がいると先生方に挨拶できなくなってしまいます🥲
まだそんなもんでしょうか、、
おはようって挨拶してるのにお返事しないと悲しい気持ちになっちゃうよと言っていますが、なんて伝えるのがベストなんでしょう💭

  • りり

    りり


    こちらこそいつもありがとうございます😊🌸

    きっと挨拶をしないといけないことは理解してると思いますよ🙌🏻
    ただ門の前だとママと別れる寂しい気持ちでいっぱいなので、挨拶すると涙が出そうになるなどお子さんの心の中で葛藤してるのかなと💭
    なのでこれ以上挨拶のことは声をかけず、自分から言い出すまで見守ってあげてくださいね🌷
    いつかきっと自分から言える日がやってくるので!

    • 10月31日